
一歳五ヶ月の子供が周りの子を意識し始めるのはまだ先か、それとも子供の性格によるものかについて相談です。
協調性?周りの子を意識し出すのっていつ頃からですか?
一歳五ヶ月の子供がいます。
児童館によく行くのですが、他の子がじゃれあって走り回ったりしているなかで一人でマイペースに遊んでいます。
他の子が散らかした跡地に行って嬉しそうにしていたり。
周りの子を意識したり、一緒に遊ぶのはまだ先ですか?それとも子供の性格ですか?
- しっぽ
コメント

はな mama ♡
元 保育士をしていました!
1才5ヶ月だと まだまだ1人遊びを楽しむ時期です!
保育の教科書通りだと年少さんくらいまでは1人遊びを楽しむ時期です^ ^
やはりその子の性格によって全く異なるとは思いますが>_<
しっぽ
お返事ありがとうございます!
まだまだ一人遊び好きなんですねー!
輪に入っていかないから心配してました(>_<)