※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ダイソンの掃除機使われてる方いらっしゃいますか?吸引力はかなり良いと…

ダイソンの掃除機使われてる方いらっしゃいますか?
吸引力はかなり良いと聞きくので子供もいますしダイソンにするか迷っています。
掃除機のお手入れは面倒ですか?以前サイクロン式使ってて次にゴミパック式のにしたら断然ゴミパック式のがお手入れが簡単だったので😂
後、重さはどうですか?階段とか掃除しないといけないので軽量のが良いんですが、重いですかね?
後、音はうるさいですか?

色んな家電屋さんに行ったのですが、みんなそれぞれ言うことも違ったので、分からなくなりました😅
なので実際使ってる方の意見聞きたいです。
教えてください。お願いします🙇🏻‍♂️

コメント

okana*

ダイソン使っていますが、手入れは特に面倒と感じたことないです!
ただ重いです😓
なので、階段は違う軽い掃除機使ってます!
音はまぁまぁうるさいぐらいです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    階段だけ違う掃除機使ってらっしゃるんですね😭ちなみにコードレス式ですか?

    • 6月10日
  • okana*

    okana*

    マキタのコードレス式です!
    手入れも簡単で軽いので、階段と2階だったらマキタで十分です🤗
    値段もリーズナブルなのでオススメです笑

    • 6月10日
はやとママ

うちはこれ使ってます!
吸引力はまあまあで、ゴミは溜まったら蓋を開けてゴミ箱に入れるだけなので楽っちゃらくですが、何せ重い!!!
2階3階とこれを持って掃除するの大変です😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり重いんですね😂
    今使ってるのがかなり軽量なので、余計重いと感じてしまうかもしれないです笑

    • 6月10日
ママリ

ダイソン使ってます💡
音はそれなりにしますが、私はそんなに気になりません!
私も階段掃除機かけてますが重さも片手で持てるのでちょうど良いです!
布団も、フローリングも、カーペットも1つの掃除機で出来るので便利です✨
ゴミはこまめに捨てるようになりますが、ワンタッチなので、袋を自分で準備してその中に捨てるので楽は楽ですけどパック式に比べたら面倒です…💦
でも、細かい埃も吸えるくらいの吸引力があるので私は気に入ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱり吸引力すごいんですね😃
    赤ちゃんいるので吸引力良い方がやっぱり良いですよね😂

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    布団とかしたら埃とか吸えてて、こんな布団で寝てたんだ…
    と思うとゾッとするときあります😂💦
    あ、私はコードレス式使ってます💡
    長さも変えられるし、用途によって先を変えられます💡
    (布団用、フローリング用、フィルター用、狭いとこする用…etc)
    ただ、コードレスはずっと使うと充電なくなっちゃうので🔌💦
    30分くらいずーっと使ったら充電切れたりしますが、1回でそんなにかけないかと思うので大丈夫と思います!

    • 6月10日
yuur

音もまあまあしますし
重たいですし、すーぐ電池切れますよ( 笑 )
家中の掃除で1回の充電で持ったことありません😂
隅から隅までしてると
途中でしばらく充電するハメになります😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱりすぐ切れるんですね!20分とかって聞いたんですが、それくらいで切れますか?
    もし20分とかだったら私も持たないと思います😭

    • 6月10日
ちぃぽん

そこそこ重たいですよ〜!でもコード式の掃除機で階段掃除するくらいなら全然いいです。身長とかにもよるかもしれませんが😅
音は……まぁそこそこ?特別うるさいって感じではないと思いますが(*´꒳`*)
使うたびにパカっとゴミを捨てたら手入れ楽ですよ〜!捨てずに溜めておいたら、隙間とかにギュウギュウにゴミが詰まって取り出すの大変です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊参考になります💡

    • 6月10日
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง

コードレスのダイソンV8を使ってます🙋‍♀️

お手入れは普通の掃除機より
全然楽ちんだと思います

少し重いけど慣れます

音は、吸引力の強さが
普通とMAXとの二つあるのですが
MAXにするとそこそこうるさいですが
うちの娘はすぐ慣れてくれました

ご参考になれば🙏

イチカワ

最新版のやつはコードレスでも音も小さくなってバッテリーも長くもつようになったと聞きました!古いタイプだとすぐバッテリー切れますし音も大きいです。でもやっぱり吸引力は凄くて、私はアレルギーがちょっと良くなりましたよ!先のアタッチメント替えれば布団も掃除できますしお子さんいるならおすすめです!ただやはり、重さはあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊!やはり重さはあるんですね💦
    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 6月10日
ゆん◡̈𓇼₊ₒ⁺

1番新しいのは
充電1時間持ちますよー!
今後はもうダイソンからは
ハンディータイプしか出ないと
言われています!!

お手入れは断然ゴミパック式が楽です!
ダイソンは海外の生活スタイル向き
(室内も靴)に作られてるので
家全体の掃除で日本だったら
ダイソンじゃなくても‥って思います💦
けど絨毯、カーペット、ベッド、
ソファ、車などにはオススメです!
フローリングには傷付かないように
フローリング用のヘッドがありますが
あんまり吸ってくれてる感じがしません💦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間ももつんですね!
    色々参考になりました✊🏼
    ありがとうございました😊

    • 6月10日
さといも

ダイソンV8absolute というのをもってます。猫がいるので、マルチに首を付け替えて使えるこちらにしました。
私は紙パックのほうがお手入れは楽だなーと感じてます😂
ゴミも猫の細い毛も感動するほどカーペットからよくとれるんですが、ダニか何かでしょうね、パカッと捨てた時に粉が舞うので衛生的かどうかは分からないと思う時があります。
まあでもこれは私がお掃除こまめにしないせいかもです😂
こまめな方なら紙パック買うよりはお得ですよね。

ちなみにマキタのコードレス掃除機も候補でした!そちらは紙パックだし(サイクロンもありますが)軽いし安いしパワフルで、ダイソンより人気かもしれないです。
私は猫の毛掃除や布団掃除もできるダイソン選びましたが、マキタもオススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこまめじゃないです😂なのでサイクロン式から紙パック式に変えた時に断然こっちのが楽だ!と感じました笑

    マキタの掃除機調べてみます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
    ありがとうございました😊

    • 6月10日
ゆゅ(*^^*)

コードレスのダイソン使ってますが、私には正直使い辛いです。
吸引力が強いので床に落ちた髪の毛とか吸いたくても吸う前に吸引力の風で飛ばされちゃうし、重たくてゴツイので疲れます。
なので、コード付きの日本メーカーの掃除機と併用でメインはコード付きの方(紙パック)で階段とか掃除するときしかダイソンは使ってません。
音はうるさいとは思いますが、あまり気にしてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 6月10日
ちぇり

皆さんおっしゃる通り確かに重たいですね!あとコードレスなので作動中はずっとボタン押してなきゃならないので指も痛くなります←私だけかも!?
ですがコードレスなので少しでも落ちてるゴミ見つけたらすぐ吸えるし子どもがいておやつなどで食べたビスケットのかすなどもすぐ片付けられるので本当に我が家では重宝してます!コンセント出してさしてって、、私もうコード式の掃除機には絶対戻れないです😩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっとボタン押していないとだめなんですね💦確かにちょっとした時にすぐ掃除できますね✊🏼!
    参考になりました。ありがとうございました😊

    • 6月10日
ともとも

実家がコードレスのダイソンでしたが、サイクロン式のメンテナンスが面倒なのと、長い髪の毛とかが挟まって取るのがたいへんだったこと、重さが気になったので、私は紙パックタイプのパナの掃除機にしました🤦
何ヵ月かして紙パックごと捨てればいいだけなのと、コードありなので吸引力もあります!
コードレスはマキタを買いましたが、やはりコードありと比べると吸引力劣りますね😫すごく軽いですが❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!やっぱり紙パックらくですよね😂
    参考になりました!ありがとうございました😊

    • 6月10日