
コメント

おかあちゃん
んー
出来ればもう少し頑張ってほしいですが
どうしても辛いなら良いと思います‼️‼️😊

退会ユーザー
しても良いかと思いますが
出来るかどうかはわからないです(T ^ T)
三回食の時の方が夜間断乳はしやすいかと思います!
-
y
お返事ありがとうございます!😊
3回食になってからの方がやりやすいんですね!
今だに2時間起きなので、まだ難しそうですよね😅- 6月9日

退会ユーザー
6ヶ月~8ヶ月で始められると聞いて、私は7ヶ月入ってすぐにやりました!
-
y
お返事ありがとうございます😊
7ヶ月で初めてどうでしたか?
スムーズに行きましたか?- 6月9日
-
退会ユーザー
8日かかりました~😅
てこずりました!- 6月9日
-
y
そこからは朝までぐっすり寝てくれましたか?
8日だと相当覚悟ないとですよね😣- 6月9日
-
退会ユーザー
夜間断乳してからは嘘みたいに寝てくれるようになりました!
眠りが浅い子で本当に辛い日々からやっと解放されました(。´Д⊂)- 6月9日

mini
自然に飲まなくなっての夜間断乳は可能かと思います💦でも飲みたくて泣く子なら、3回食で夕食を食べるようにならないとお腹空くので難しいかもしれません😣
-
y
お返事ありがとうございます😊
いまだに2時間おきに欲しがって起きてしまいます…
まだ早いですかね?- 6月9日
-
mini
夜の授乳がなくなると母乳量が減ることがあるので、私は母乳中心で栄養とっているあいだはしなかったです😭そしてこれからは暑くて汗もかくので、夜間断乳には向かない季節ですね😅
長期戦覚悟で頑張ってみるのはいいかもしれませんよ🙂
私は3日かからずできましたが、それでもしんどかったです😭- 6月9日
-
y
そういう場合もあるんですね!
たしかに、暑いし汗もかくし、
夜間断乳には向かない季節かもですね😣
もう少し様子見てからにしようかと思います👍- 6月9日

はじめてのままり
6カ月にはよるおっぱいあげてなかったです(^-^)
-
y
お返事ありがとうございます😊
そうだだたんですね!
夜は泣かずに寝てくれましたか?- 6月9日
-
はじめてのままり
寝てくれました(^-^)
8時から朝8時まで寝てました(^-^)- 6月9日

hanechi
3回食にしてからの方が成功率が高いかと思います!
早く夜間断乳したくて8ヶ月から3回食にしました!
友達は6ヶ月でやりましたがやはり朝までもたずに失敗してました
-
y
お返事ありがとうございます😊
3回食になってからの方が成功率が高くなるんですね🎉
もう少し様子みようと思います😌- 6月9日

しぃ
うちの息子も2時間おきに起きるので、6ヶ月で夜間断乳考えてました!
でもみなさんの回答を見ると3回食になってからの方がいいんですね😭
お互い夜辛いですが頑張りましょう!
回答になってなくてすみません💦
-
マフィン
横からすみません💦私の子も未だに2時間に1回とひどい時は1時間半で起きてます😭
私もちょうど夜間断乳を始めるか迷ってた時で、全く同じ状況でついコメントしてしまいました😅お互い頑張りましょーね🤣- 6月9日
-
y
お返事ありがとうございます😊
2時間起き辛いですよね…
最近娘が寝た後もねれなくて、気づいたらもう次の授乳、、となることも多くて、
でもみんなのを聞いてるとたしかに3回食になってからの方がですもんね!
もう少し2時間起き頑張ろうと思います😣👏
お互い頑張りましょうね😊- 6月9日
-
y
こんばんは😊
やはりみなさん寝ない子はそのくらいですよね😭
うちもおんなじ感じで…
夜間断乳もやろうと思ってましたが、この季節だしもう少し先延ばしにしようと思います😅
がんばりましょー!- 6月9日

たぬたぬ
2ヶ月くらいから勝手に朝まで寝るようになったので夜間あげてません!それでも完母でぶくぶく太っていって成長曲線もライン上の方です。なので、夜つらかったら断乳してもいいと思いますよ!体重が順調に増えれば😋
-
y
お返事ありがとうございます😊
成長曲線の真ん中あたりです☆
たいじゅうもみつつなんですね!
参考にさせていただきます👏- 6月10日

マフィン
コメントの回答じゃないのに、わざわざお返事下さってありがとうございます😄💦
本当に寝ない子って皆んな同じリズムなんですかね😅子供が寝てもしばらく眠れなくて2時間経っちゃうとかわかりますー😭今も授乳中ですw
皆さんのお返事見ると、まだ夜間断乳は早そうなのでお互いもう少し頑張りましょうね😊
-
y
いえいえ😊
夜間授乳お疲れ様です🤱
は一頑張りましょー😊- 6月10日

すんママ
6ヶ月入った頃から2時間おきの夜泣きが始まり、何してもダメだったので夜間断乳しました!
初日は夜中泣いて大変でしたが、翌日からは夜間ぶっ通しで寝てくれるようになりましたよ😊
6ヶ月なら離乳食も始まるし、お乳、ミルクもしっかり飲んで体重が落ちてなければ大丈夫だと思います!
支援センターの保育士さんに言ったら、お母さんが楽ならそれでいいよと言ってもらえました😊
-
y
お返事遅くなりすみません😭
1.2時間おきで辛かったので昨日夜間断乳して見ました!
22:30に寝かしつけて、7:30におきるまで
0:00
2:00
4:00
6:00
と約2時間おきに起きてしまいましたが、15分程度泣いてそのあと寝てくれました。
結構かわいそうという言葉を目にしたので不安でしたが娘が長い時間ぐっすり寝られるようにするためにも頑張ろうと思います👍
私も昨日より今日娘が長く寝てくれるといいな。😌- 6月15日
y
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😣
少し辛くなってきて夜間断乳したほうが自分的に楽かなって、思ってしまいましたが、もう少し夜間もあげたほうがですよね。