※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
子育て・グッズ

指しゃぶりが気になるようです。口周りが荒れているようで、辞めさせた方がいいか悩んでいます。

最近指しゃぶりが凄いです💦
口の周りも指もびしょびしょです😭
これは辞めさせた方がいいんですかね??
癖になるんじゃないかと思って😥
口の周りも少し荒れたような気がしますし💦
問題ないのならいいんですけど😅

コメント

京

好きにさせてあげて大丈夫ですよ😊
ヨダレかぶれなどは心配なのでワセリンなどで保湿すると良いと思います!

  • でっで

    でっで

    そうなんですね❗️安心しました🤣
    保湿気をつけます😆

    • 6月9日
  • 京

    お腹のなかでも指しゃぶりする赤ちゃんもいますし、お口で何でも確かめます😊体が動かせるようになってくると足の指までしゃぶるようになります😂

    • 6月9日
  • でっで

    でっで

    足の指😳❤️それはぜひ見たいです💕笑
    成長してるってことみたいでよかったです😊

    • 6月9日
N

自分の手の存在に気が付いた成長の証ですよ♡問題ないので今はやめさせないで大丈夫です!

  • でっで

    でっで

    成長してるんですね😊嬉しいです✨
    存分にさせます(笑)

    • 6月9日
もも

癖になることはないです
赤ちゃんの大切な発達の1つですよ
赤ちゃんは指しゃぶりをしながら手を口に持って行く練習をしたり、自分の手があることを認識しています
一歳になっても指しゃぶりしていたらやめさせたほうがいいでしょうけど、今は大丈夫ですよ🙌💕

  • でっで

    でっで

    自分の手を認識してるんですね😳
    逆に今までは認識してなかったんですね🤣笑
    癖にならないのなら安心しました😊
    今は存分にさせます(笑)

    • 6月9日
ゆいママ

うちの子も指しゃぶりブームです
四六時中しゃぶり尽くしてます(--;)
でも 小さいうちはこれも遊びなので
かぶれたり、ホコリとか付いてないか
見てあげるくらいでいいと思います!
気にしてたらキリないです…(^^;

  • でっで

    でっで

    このブームいつまで続くんですかね😅
    ずーっとチュパチュパ聞こえます(笑)
    これも遊びなんですね🤣
    泣かれるより100倍マシなので存分にさせます(笑)

    • 6月9日
しー

自分の手の存在に気づいたんですねー😊
最近うちのこ指入れすぎてオェってなってます😱💦(笑)
口周りは優しくガーゼでとんとんして保湿してあげてます!すぐだらだらになりますけど(笑)

  • でっで

    でっで

    これってそういうことなんですか😳
    加減わからないの可愛いですね🤣
    私も保湿してあげるようにします❗️
    ちなみに口周りは何で保湿されてますか?
    口に入ったら…って思って軽くしか保湿してあげてなかったです💦

    • 6月9日
  • しー

    しー

    ベビーワセリンで保湿してます✨たまにベビーワセリンでかぶれちゃうこがいるみたいなのでようすみながらで😊

    • 6月9日
  • でっで

    でっで

    ありがとうございます😆
    ベビーワセリン見てみます✨

    • 6月9日