※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

千葉県での子供の医療費助成やファミリーサポートについて教えてください。

千葉県の方

引っ越しがきまったのですが
子供の医療費って助成券みたいなので無料ですか?
それからファミリーサポート的なのは
あるのでしょうか?

わかるかた
お願いします(∩˃o˂∩)

コメント

deleted user

住民税非課税世帯とか、よっぽどの高所得世帯でなければ300円です。
1診療300円なので、1日に複数回病院に行くと、毎回300円かかります。
非課税世帯は無料です。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ファミサポもあります。
    一番安いのが、1時間700円だったかな?そんな感じのものがあります。

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます
    かかるんですね(ノω<;)

    くすりもかかる感じですかね?

    ファミリーサポートあるんですねʕ•̀ω•́ʔ✧
    こっちより200円高いッ(((╹д╹;)))

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    調剤は無料です!
    ちなみに、船橋市です。
    そういえば、隣の市は100円だったと思います!
    市によって違いますね😵

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    場所によってことなるみたいですね
    3人いるので
    かさみますね(ノω<;)

    • 6月8日
まかろに

市によって違うと思います(^-^)
非課税のご家庭はだいたいのところが無料だと思いますが、課税世帯の場合うちの市は中学生まで1回300円、隣の市は中学生まで1回200円だったと思います。
国民健康保険加入世帯だと無料ってところもあるみたいなので、市役所にお問い合わせされた方が確実かと思います☆

  • まかろに

    まかろに

    薬代は無料で、ファミサポは1時間700円です。

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    やっぱ
    場所でかわるんですね(ノω<;)

    今住んでるところは
    すべて無料なので
    3人いるとかさみますね・・・(・∀・i)タラー・・・

    • 6月8日
  • まかろに

    まかろに

    全て無料だと良いですね♪
    お子さんが多いと医療費とかもバカにならないですよね(。>д<)
    お引っ越しされる自治体が無料だといいですね☆

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ


    ありがとうございます♡
    知らない土地なので
    不安ですが…

    がんばります(∩˃o˂∩)

    • 6月8日
くまくま

上の方もお答えされていますが、市によって違うようです。
うちは受診1回300円で、薬は無料です。
ファミサポは1時間500円、土日や時間によっては600円になるようです😊

  • みゆ

    みゆ


    ありがとうございます
    ちなみにお住いどちらですか?

    • 6月8日
  • くまくま

    くまくま

    市川市です😊
    ネットでどこの市って調べると、詳しく出てくると思います✨
    引っ越し先の市のHPチェックしてみてください☺️

    • 6月8日
  • くまくま

    くまくま

    ちなみに浦安は受診が200円だと聞いたことがあります。

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます

    HPチェックしてみたいと思います(◍ὅ⍛ὅ◍)
    今のとこ
    松戸か柏よていなので

    • 6月8日
deleted user

一般家庭は300円です。
昨日うちは総合病院で小児科と耳鼻科にかかりましたが300円でした。
薬代は無料です。
ファミサポは詳しくは分からないので…すみません💦

  • みゆ

    みゆ


    ありがとうございます
    小児科と耳鼻科で300円ですか?

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1回300円ですが、同病院で複数同日に受診しても1回(日)300円です。

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに四街道市は無料と聞きました。

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ


    ありがとうございます
    見てもらうなら大きな病院で
    同時のほうがいいですね(-∀-`; )

    • 6月8日
あっち

松戸市ですが医療費は一回200円です。入院も一日200円。
ファミサポはまだ使用したことないのでごめんなさい💦

  • みゆ

    みゆ


    ありがとうございます
    松戸か柏予定なので

    松戸の治安はどんな感じですか?
    関係ない質問すいません

    • 6月8日
  • あっち

    あっち

    松戸市と言っても松戸駅ではないので治安の悪さは気にならないです(何もないとこに住んでいるので。笑)
    参考にならなくてごめんなさい💦

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    いえいえ
    ありがとうございました♡

    • 6月8日
はな

松戸市は診療は200円、調剤は負担無しです
ファミサポは1時間700円と年会費1200円がかかります
母子家庭などは補助が出るようです
あとは子育て広場?のようなところで一時預かりをやっていてそこは1時間500円だそうです

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます
    ファミリーサポート年会費なんてかかるんですね(((╹д╹;)))

    一時預かりは
    送り迎え必要ですもんね?

    • 6月8日
deleted user

柏市です。
診療300円、調剤は無料です。

ファミサポは1時間あたり
7〜20時は700円
6〜7時、20〜22時は800円
土日祝、年末は800円です。

  • みゆ

    みゆ

    わかりやすく
    ありがとうございます♡

    松戸か柏の予定なので
    ちなみに柏市の治安はどーですか?

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    柏も松戸も治安が良いとは言えません💦
    昔から空き巣やひったくりが多いです。どこに住んでも自衛するしかないですが…

    新しい戸建が増えて、
    新しいドラッグストアやスーパーがたくさん開店しています。普段の買い物するには便利です😌

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね(ノω<;)

    子供達が心配です
    学校の近くにしようか(´-﹏-`;)

    免許がないので
    なにかとまわりにないと不便で…

    • 6月8日
みのちゃんママ

こんにちは!
千葉市は1回300円、調剤もかかりました!

今は四街道市ですが診察も調剤も無料です!

市によって医療費かかる所と全くかからないところがあるみたいです!

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます♡

    やはり場所で違うみたいですね(◍ὅ⍛ὅ◍)
    今住んでるところは
    無料なので
    3人いて喘息持ちなので
    かさみますね(ノω<;)

    • 6月8日
  • みのちゃんママ

    みのちゃんママ

    松戸か柏でしたね😞
    すみません💦

    うちは肌が弱いので千葉市の時はけっこうかかりました😞

    今はだいぶ助かってる&こまめに病院に行けてます✨

    • 6月8日
  • みゆ

    みゆ

    いえいえ
    参考になります
    ありがとうございます♡

    無料だと
    なにかと心配なく
    見てもらいにいけますよね〜

    • 6月8日
プニョ子

市原市内ですが、病院によって違います😵❗️
無料の所~50円かかる所があります😵

  • みゆ

    みゆ

    病院によって違うんですね(ノω<;)
    助成金から出た分って感じなんですかね〜

    ありがとうございます♡

    • 6月8日