
シングルマザーの方に質問です。子供と二人で暮らすのに月にかかる費用の内訳を教えていただけますか?
シングルマザーの方に質問です。
子供と二人で暮らすのに月どのくらいかかりますか??
ざっとでいいので内訳の教えていただければうれしいです🙇
- めめmam(7歳)
コメント

咲mama♡*.
シングルマザーです!
うちは内訳すると、
家賃 45000円
電気 4000~5000円
ガス 5000円
水道 3000円
携帯 10000円
ネット 7000円
食費+日用品 30000円前後
って感じですかね。
ざっと思い出してみたので正確ではないですが大体こんな感じです。
12~13万円で娘の洋服等もちょくちょく買っていて、貯金はなかなか出来ないけど生活は問題ないって感じです。
貯金する為にあと4~5万円稼げればだいぶ余裕出来るのにとは思います😂

はる
家賃 37000円 2LDK
電気 4000円
ガス 5500円
水道 1000円(2ヶ月に1度)
携帯 10000円
食費 20000円
保育園 5000円
その他の雑費はその月で変わりますが
2万ほどで抑えてます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
-
めめmam
ありがとうございます。月どのくらい稼いでればやってはいけますかね??☺
旦那養うはずなのに、月の自分の酒、タバコと借金でいっぱいいっぱいで生活費20000、こんげつなんかとりあえずといって一万しかくれず、、、もう爆発寸前です。
贅沢したいわけじゃない、、、ただ最低限ほしいだけなのにって感じで😵- 6月7日

cocone
20,000…!!!!!
絶対無理です。
それって追加でもらえないんですか?
むしろ今まで2万でやってこれたのにびっくりです💦
私なら申し訳ないけど実家に甘えます…( ; ; )
酒タバコとか辞めろって話ですよね😱😱😱

momo
未婚シングルマザーです
手取り14万
家賃駐車場35000(市営住宅です)
光熱費13000
スマホネットNHK7000
保育料3万
食費雑費30000
ガソリン-車保険8000
貯蓄型生命保険8000
計13.1万出費です。
季節毎に娘の服買ったり絵本買ったりすると、余らないです💦
児童扶養手当と児童手当は娘の貯金に回してます。
月2万での食費雑費はチャレンジしましたが無理でした💦自分の欲しいもの買えなくても美容室行けなくても全然苦じゃないけど、日々の節約は料理が苦手な私には続きませんでした…。
布おむつにしてから少しは浮いたけど…💦
めめmam
ありがとうございます🙇
旦那が生活費くれなすぎて情や愛はあるけど離婚して働きながら、母子手当て、児童手当もらいながらやってたほうがいいのかんがえてて😵
咲mama♡*.
うちは未婚なので選択肢が無かったですが、子供が小さいうちは働くのも大変だと思います😂
自分が大丈夫でも子供が体調崩してしまうこともよくあるし、そうなると給料が安定しません。
実家など頼れる場所があればいいと思いますが、母子手当と児童手当があってもキツイ時はキツいです(><)
もし今の旦那さんと話し合いができる状態なら話し合って解決して言った方がいいと思います。
離婚をするのであれば公的文書を作ってしっかり養育費はもらった方がいいと思います!
めめmam
実家にいくらか払いながら甘えてお金ためようかなと思ってます。
今が光熱費で20000。家賃が15000携帯が私は一万くらいですがなぜか二人で40000、、、、
プラス旦那の酒とタバコで訳15000。
なのに食費、日用品、娘のオムツ、私のガソリン代で20000しかくれません。。。
私の使い方が荒いのでしょうか?
全然やりくりできません。笑