
赤ちゃんの体重増やし方について相談です。お腹周りが小さいと言われ、早く産ますかも言われたけど、いつ決定されるか不安。どうしたらいいかアドバイスください。
何度もすみません。
胎児の体重を増やす方法知ってる方いらっしゃりますか?
私自身いっぱいご飯食べてるのですが、赤ちゃんは37周の時2493グラム38週2535グラムなんです。
何回も計ってもらって出た結果が2535グラムです。
38週検診で2500グラムをうろちょろずっとしてたら早く産ますかもって言われたのですが、それいつ決定するのでしょうか。。
お腹周りが少し小さいと言われました。。
色々と心配ですのでご回答お願いします。
同じように言われた方やこうしたらいいと思うよと思う方などよろしくお願いします🤗
- ゆ。(6歳)
コメント

こもりん
増えるかはわからないですが、フルーツを食べると胎児の体重が増えやすいって聞きます\( ・ω・ )/実際、私もフルーツばかり食べていて、二人とも今のところ少し大きめの子達です😂

ちい
こんにちは。
小さいと心配ですよね。
私も2人目の時胎児が小さめと
言われていて、助産師さんに
ご飯を食べたらしばらく横になって
と言われました。
そうすると胎児に栄養がいきやすいみたいです。
-
ゆ。
横になると栄養いきやすいのですか?!
わたし基本朝、お昼食べたらゴローン
って寝転んでいるんですけどねー。
夜は食べ終わったらお風呂先に入るのですが。。💦- 6月7日

♡コキンちゃん♡
私の体験談ですが、1人目マクドやらピザやら高カロリー摂取で自分の体重もえらいことになりましたが3752g赤ちゃん出てきました!
二人目、1人目の時の自分の体重を気にしすぎて低カロリーヘルシーメニューで過ごしたら2454gと小さくて...
3人目の今現在は高カロリーとりつつ、検診の2日前からヘルシーメニューで調整してますが、現時点で2wくらい大きめ程度です(^-^)
-
ゆ。
私自身は妊娠前から17キロ増えました😭
ですが赤ちゃんは全然で。
食べる量は旦那と変わらないのですが。。
旦那結構食べるほうです。
ピザやマクドとかも結構取ったほうがいいのですか?- 6月7日
-
♡コキンちゃん♡
ピザやマクド身体に悪いのでオススメはできません( *_* )
体が欲しがったものを食べてました!
それでビッグな赤ちゃんだったのかなぁと思いましたw- 6月7日
-
ゆ。
自分自身食べたーいって思うもの=赤ちゃんが欲しがってるものっていいますよね。
- 6月7日

おはし
果物に含まれる果糖は糖類の中でいちばん胎盤を通りやすいって助産師さんから聞きましたよ〜^ω^!
-
ゆ。
パイナップルやミカンはよくないですか?
- 6月7日
-
おはし
缶詰めってことですかね?
ママが糖や体重で引っかかっていなけれは良いと思います^ω^!
シロップ漬けなので生フルーツ食べるよりもカロリーしっかり摂れますしね🙆!- 6月7日
-
ゆ。
フルーツ缶詰買いました!
貧血や塩分取りすぎとは言われましたが糖分のことは言われてないです。
体重は妊娠前から17キロ増えましたが😅
何も言われてないです。- 6月7日

ぴょん
お腹周りずっと小さく検診で刺激されたあとすぐ38週2044gで産まれました!☺️
-
ゆ。
2044グラムで胎児の入院期間はどれぐらいでしたか?
- 6月7日
-
ぴょん
3月1日生まれで16日退院でした!14日退院できそうだったのですが、便秘が続いていたため2日様子見で長引きました(;o;)
- 6月7日
-
ゆ。
38週でも体重次第は退院長引くってことですか?!。
16日入院は寂しいですね。- 6月7日
-
ぴょん
わたしが産んだ病院では2300gになれば退院できるって言われてました!
寂しかったですが、毎日搾乳して届けに行ってミルクあげてました(^_^)おかげで産後ゆっくり寝て過ごせたのでママ思いの子です♡- 6月7日

ゆあま
38週で2,559g、ただ今陣痛と高位破水で入院中です。
少し小さめですが先生に産みやすい体重だねと言われているのでポジディブに考えてラッキーと思うようにしてます!
-
ma-chan
横から失礼します!!
陣痛と高位破水で入院中なんですね!!
出産頑張って下さい\(^_^)/
しっかり目は開けて、ゆっくり口で呼吸すれば、すぐ可愛い赤ちゃんに会えますよ💓応援しています💓- 6月7日
-
ゆあま
励ましの言葉ありがとうございます😭
頑張ります!!- 6月7日
-
ゆ。
ご出産頑張ってください!🎶
2500は母体には優しい体重ってことですね笑- 6月7日
-
ゆあま
ありがとうございます‼︎
異常がなくて2,500超えてれば大丈夫かと思います!- 6月7日

ma-chan
私もずっと、小さい小さい言われてました!!大学病院に通っていて39週の検診で2500ないくらいだから、もう少しお腹にいて欲しいね!!って言われたんですが、その日に産まれたけど2900ありました!!笑
エコーはだいたいなので、測り方によってかなり誤差があるのでそんなに心配しなくてもいいかと🎵
体重もですが、37週越えてるか越えてないかで安心度も上がると思いますよ🎵
-
ゆ。
すごい誤差ですね😳
37週越えていたり大丈夫なのですね。- 6月7日
-
ma-chan
エコーは一般的に10%くらい誤差があるって言われてるのでそんなもんかな?と思いますよ!!
37週過ぎると正期産なので、大丈夫というよりかは、週数的には安心だと思います!!あと、妊娠前から17キロ増って書いてありましたが、それなら、フルーツとかも気にして食べる必要ないと思いますよ!!食べるにしても食後に少しだけ食べる方がいいと思います!!
体重の増えすぎは、難産になりかねないので。。- 6月7日
-
ゆ。
体重がたとえ2500ぐらいでも週数的には問題がないので無理に糖分取らなくていいということですね。
フルーツ缶詰買ったのでちょびちょび食べることにします。
詳しく教えて頂きありがとうございます😭
母体の体重増えすぎると難産になるのですね。
私の産院は体重指導がないため。。
何も言われなくて。- 6月7日
-
ma-chan
母体の体重の増えすぎはやっぱりいろんなリスクがあるので、少し頭の片隅に置いておいた方がいいかな?と思います‼️
フルーツ缶詰買っちゃったなら、時々プレーンヨーグルトに混ぜて食べてもいいと思います♪♪あと、スイカとかメロンはからだ冷やすので、冷え性だったらたくさん食べ過ぎないようにして、出産挑んで下さい♪♪
もうすぐで可愛い赤ちゃんに会えますね💓応援しています💓- 6月7日
-
ゆ。
ありがとうございます😭
- 6月8日

退会ユーザー
私は痩せ型で先生は子どもが大きくならないのではないかと心配していましたが、とにかくフルーツが好きでちょうど時期だったので毎日大量にいちご食べてました!
そしたら、子どもは大きめに育ちました。
先生も糖分が重要!と言っていたので、妊娠糖尿病などがなければ毎日フルーツとられるといいかなーと。
1ヶ月入院していたのですが、その頃になると
エコーの大きさは推測で200gくらい毎日測ってても違いました。前の週は2500から2700を行ったり来たりして、2626で産みました。
逆子帝王切開、もたないので生産期ギリギリの37週2日で産みました。
-
ゆ。
2626ってなんかいいですねー😊
- 6月7日
-
ゆ。
フルーツは缶詰だとだめですか?
- 6月7日
-
退会ユーザー
いいと思いますよ!
糖分がそっちの方が多いですしね🎵
血糖値やご自身の体重が何も言われてなければ。- 6月7日
-
ゆ。
ありがとうございます。
- 6月7日

あいーす
私も赤ちゃん小さめで
入院しました(^^)
皆さんが言うように果物が
いいみたいです🍎
ただ、糖尿などには気をつけながら
あと、食後30分は横になって
赤ちゃんへ栄養を届けてあげるのも、いいみたいです🤗
とりあえず横になると、赤ちゃんへの血液の循環が良くなり、栄養がたくさん行くとのことでした!
私はこれで1週間で300g赤ちゃん
大きくなってくれましたよ〜🤰💕
-
ゆ。
ご飯食べた後はなるべく横になるようにします。
最近は食後忙しくて横になれてなかったです。
前までは食べたあとすぐ横になってたのですが。- 6月7日

すずか
私も今2週間分小さいです😭
調べたら、とりあえず食べたらすぐ横になるとかフルーツがいいとか、ミロっていうココアがいいって書いてあったので、フルーツはもともと嫌いなのでミロ飲んでます!😊
-
ゆ。
ミロと言うココアもいいのですね。
糖分があるからですかね?
食べたらすぐ横になりたいと思います。
最近は食後忙しくて横になれてなかったのでそれも関係してるのかも知れません。- 6月7日

かおり
私は出産経験、現在まだ15週ですが、私自身が予定日の1週間前に2060gで生まれました。
1週間ほど保育器に入っていたようですが、アレルギー等なく、身長も160センチまで伸びましたよ笑
-
ゆ。
予定日1週間前と言うことは39週ですか?
それでもやはり2060グラムだと入院になるのですね。。
すごいです。160センチ。
私自身は2500いかない程度で産まれて現在身長151です笑- 6月7日
-
かおり
細かく言うと、9日前ですね(^^)
でも、先のことを考えると1週間は短く思います。
もしそうなったら絶対寂しいですが、必要で大事なことですよね。
私はゆ。さんを超えたんですね笑- 6月7日

みかん
推定体重は小さめだと言われていましたが、産まれたら3,000㌘超えていましたよ。あくまで推定ですのであまり気にしなくてもいいかと思います。
-
ゆ。
ありがとうございます!🎶
- 6月7日
ゆ。
どんなフルーツを食べるといいとかありますか?!
こもりん
水分が多かったり果糖が多いやつがいいって聞きました☺なので、今の時期であればスイカとかメロンとかいいと思います!スイカは昔は特に胎児が大きくならない時の非常食だったとかなんとか...\( ・ω・ )/
私は時期的にリンゴとかイチゴをよく食べてました😂
ゆ。
スイカやメロンですか?!
リンゴでもいいんですか?
それならリンゴにしようかな笑
ゆ。
フルーツは缶詰だとダメですか?
こもりん
リンゴでもいいと思いますよ!スーパーではあんまり見かけなくなってきましたが😂
缶詰はあんまり良くないと思います!😫添加物もたくさん入ってると思うので...
ゆ。
ありがとうございます!