※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とたもん
子育て・グッズ

生後4ヶ月までで出来るようになった事教えてください💕3ヶ月から4ヶ月頃の違いとかありますか?💕😳

生後4ヶ月までで出来るようになった事教えてください💕
3ヶ月から4ヶ月頃の違いとかありますか?💕😳

コメント

mi

首も座り寝返りもできるよーになりました。
おもちゃを両手で持って遊んだり両手を合わせるようになりました。

  • とたもん

    とたもん

    両手で持って遊ぶの可愛いですよね💕寝返りできるようになったんですね!(﹡ˆᴗˆ﹡)うちも早くコロコロして欲しいです💕

    • 6月6日
Rmam♡

3ヶ月過ぎに寝返りをして、最近は寝返り返りをするようになりました(๑• •๑)♡
あとズリバイではないですが脚の力も強く自分でおしりを上に持ち上げ進もうとします(*´˘`*)♡

  • とたもん

    とたもん

    寝返り早かったんですね!(﹡ˆᴗˆ﹡)進もうとしてるなんてすごいです💕😳ズリバイももうすぐっぽいですね!羨ましいです💕

    • 6月6日
Y

首がしっかりしてきて、太ももの上にお座りさせていると(一緒にテレビ見る体勢)、上を見上げて私と目が合う笑顔がたまらなく可愛いです(*≧з≦)

  • まゆ0410

    まゆ0410

    いきなり横から失礼します💦

    見上げてきて目が合うと笑顔♡すごく分かります(*´ω`*)
    抱っこ紐でも、顔ジーッと見てきてニコッとされた日にはよだれ出ちゃうほど可愛いです(ノ´∀`*)笑

    • 6月6日
  • Y

    Y

    共感していただいて嬉しいです。
    何でもしてあげたくなりますよね(*^^*)

    • 6月6日
  • とたもん

    とたもん

    わかります💕あら!見てたのー?ってなりますよね( *•ᵌ•)💕うちもニコってされるとキュンってします😳

    • 6月6日
おまる

両手組み合わせてじーっと遊んで
自分の足を掴めるようになりました
よりよく笑うようになって
あーじゃないこーじゃないって文句も増えたかな
知らない人が抱っこしたら泣いた
って所かなあ?
首座りが大きな目標だったのでたしかに3ヶ月とはあんまり大差ないように思えてしまいますね🤔💭

  • とたもん

    とたもん

    足も掴めるんですね💕早いですね!
    人見知りも始まって来てるんですね💕うちも偶然か何なのか旦那の叔母さんやおじいちゃんにだっこされたら泣いたりしました(﹡ˆᴗˆ﹡)💕人見知りだったらいいなー💕
    抱っこがいいったいう文句も増えたような…💕😳笑
    そうなんですよね!首すわらないと心配だったんですがちゃんと座ったのでまた今からどう変わってくれるか楽しみですよね💕

    • 6月6日