![きうい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年からのこどもちゃれんじプチ先行予約したけど、5月生まれだから今年から始めた方がいいかな?どうでしょうか。
こどもちゃれんじプチ来年からの先行予約したのですが、5月生まれだと今年からプチ始めた方がいいのでは、、?と思ってしまうのですが、どうなんでしょうかね😥
- きうい
コメント
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
先行予約申し込んで届きました。
1歳なってからだと遅いんじゃないんでしたっけ?
一歳になる前に申し込まないとダメだったような?!
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
うちの子も4月生まれで申し込みしてたんですけどぷちは来年からだと言われてきまさんと同じ事思ったのでキャンセルしました💦
おもちゃも絵本も欲しかったけど諦めて2017年度のDVDだけメルカリで買いました😭
-
きうい
コメントありがとうございます😊
やっぱ悩みますよね🤣
私もDVDがほしくて。笑- 6月5日
![key](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
key
ぷち、やってます。
今1歳5ヶ月のうちの子で、もうちょっとしたらもっと分かるかな?もっと楽しめるかな?って感じのものが毎月届いてます。
本人はいつも楽しそうですが☺
ちなみに今月は型はめハウスというのが届きました!
本当かは知りませんが、9月生まれの子ぐらいがちょうどよいようになってるって聞いたことがあります。
何歳でも楽しいかもですが、2歳だと簡単すぎるかも?と個人的には思います。
今年からやった方がいい気がしますー!
-
きうい
コメントありがとうございます😊
今年からの方がいいですかね😥
悩みます〜😭😭💚- 6月5日
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
同じこと思ってましたが、楽しんでやってましたよ( ^ω^ )
今でもそのまま継続してますが変わらず楽しんでやってます。発達自体個人差があるので、きっとみんなが楽しんで出来るようにしっかり考えられてると思います!
-
きうい
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!😄
春生まれのお子様いらっしゃる方の意見聞けてホッとしました😄💓
先行予約して届いたのは反応いいけど本は基本食べてるだけでまだ早いかなという気もしてました🤣しまじろうパペットもポイってされて🤣
そうですよね!プロが考えて売ってるんだから信用してみようかなと思います🤣💚- 6月5日
![そらりく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらりく
うちも先行予約し、きまさんと同じこと考えましたが、発達には影響ないみたいですよ。
その辺り、うまく考えられてるようです。
-
きうい
コメントありがとうございます😊
同じように思ってた方いらっしゃって安心しました🤣💚やはりうまく考えてくれてるのですね😄💓- 6月5日
![kaoriino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaoriino
娘は4月産まれです。いまプチを先取り?でやってます!
絵本などはまだ舐めるのでたまに読んであげるくらいです。
DVDとエデュトイは大活躍ですよ✨型はめも簡単なのはやってます☺︎
ただ来月号の、おしゃべりトイレちゃんは活用できるかなあとちょっと不安です(笑)
私は金額分は活躍してくれてると思います(⁎˃ᴗ˂⁎)ちなみに娘の発達は早いわけではないです!
やってみて微妙だったら元の学年に戻すこともできるみたいですよ✨
-
きうい
コメントありがとうございます😊
絵本なめますよね🤣
トイレはまだ早いですね🤣笑
両方の意見あって悩みます〜🤣🤣- 6月5日
きうい
プチ自体が始まるのが来年の四月からで、3月生まれでも5月生まれでも教材同じだと5月生まれだと発達的に合わなくなるのではと思いまして😥
はじめてのママり🔰
すみません。あんまりプチのことわかってなかったみたいです。そうなんですね、、
チャレンジベビーからやってるのでそのまま継続してます。
きうい
いえいえ😄私もよくわからなくて調べました🤣ちなみにチャレンジベビー反応どうですか?うちはプチから始める予定なのですが、ベビーも気になってます😄
はじめてのママり🔰
ベビーいいですよー!
おもちゃで遊んでるうちにとても器用になったと思います。
自分たちでおもちゃとか絵本買うこと考えても、チャレンジのほうが安いですしいいかなとおもいます!
きうい
やっぱいいんですね〜😄
届いたケーキのおもちゃ食いつきいいので、気になりました😄
そうですよね、子どものおもちゃあれもこれもと買ってると結構高いし、一瞬で飽きられること多いので🤣返信ありがとうございます😊💓
はじめてのママり🔰
毎月楽しみですし!
元気にすくすく育ってくれるだけで親孝行ですが
贅沢を言えば、賢くなってくれたらいいなぁと願いを込めてます笑笑
きうい
わかります🤣笑
毎日某番組見せててちょっと心配になってきて🤣どうせなら頭良くなるの見せたいですよね。笑