※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

ミルカーを100均で試したいです。使い心地やおすすめの100均教えてください。

ミルカーってやつの存在を今日始めて知りました😅💦
今までスティックタイプを使ってたんですが高いし量が中途半端で😅

100均にあるそうなので試してみたいです。
使ってる方はどこの100均のを使ってますか?
使い心地はどうですか?

100均のものでなくても使い勝手アドバイスいただけると嬉しいです(^^)

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児期から西松屋で買ったミルカー使ってます。3つ連結してるやつです。
まとめて測っておけるので夜間とか外出時に便利ですよ。入れる量を好きに調整できるのも良いところです。蓋を外して哺乳瓶にサッと入れられるので使い心地もいいです。

  • みき

    みき

    なるほど!夜間目がしぱしぱしてこぼすんですよね…
    今飲む量が140なのでスティックだと無駄が多過ぎて💦
    西松屋もチェックしてみます(^^)
    コメントありがとうございました🌱

    • 6月4日
みちママ

私はミルカーは使わずに
カネソンの粉ミルクかんたんバッグ
というものを使っていました😊
ミルカーだと荷物が増えるし
洗う手間が面倒で💦
今は1回のミルクで200飲むので
それは使わずにほほえみの
スティックタイプを使ってます💓

  • みき

    みき

    返信したつもりがコメントになっちゃいました💦
    下の方に返信あります💦💦

    かんたんバッグについてもっと知りたいです✨
    また返信いただけると嬉しいです(^^)

    • 6月4日
  • みちママ

    みちママ

    ミルクはホント荷物が多くて
    重くて大変ですよね💦

    使い捨てです⭐️
    西松屋やバースデイ、ドラッグストアにもありました💓

    • 6月4日
  • みき

    みき

    母乳が出たら荷物軽いのにー(。>д<)
    手軽に手に入りそうですね☺☺
    探してみます!ありがとうございました🎵

    • 6月4日
  • みちママ

    みちママ

    グッドアンサーありがとうございます💓
    今では割り切ってますが
    私も母乳出なくて悩みました😢
    きっとすぐ見つかりますよ⭐️
    お互い育児頑張りましょうね🤗

    • 6月4日
deleted user

ダイソーのやつ使ってます✩*॰¨̮
便利ですよー( *´꒳`* )

  • みき

    みき

    やっぱ便利ですか(^^)✨
    もっと早くに知りたかった💦

    • 6月4日
ちびた

私も最近知りました!
ダイソーで売ってましたよ😊3回分のミルカーです。
私も今まで外出時はスティックタイプ使ってたんですが、割高感ありますよね💦

普通に使いやすいですよ。ただダイソーのは消毒できないです。スティックタイプとかに比べると荷物としてはかさばりますが、好きな量測って持ち歩けるので便利です😊

もっと早く欲しかったです😂

  • みき

    みき

    そーなんです!よく計算してませんが割高ですよね💦今まで割りきってスティックでしたがこんなものがあるなんて…(*_*)
    ダイソーは3回なんですね😃🌱
    消毒できないのは…ちょっとネック😅
    コメントありがとうございました(●^o^●)

    • 6月4日
えり

私ダイソーのやつ使ってます!
特に問題ないですよ☺️
サイズ感がちょっと大きいかな
とは思いますがそれ以外は
なんとも思いません☺️
私は実家に帰る時は
ミルカー使ってます!

  • みき

    みき

    ダイソー派多数ですね🎵
    今日行ったのに…見てくればよかった💦
    車移動とか荷物量を気にしないときはいいですね😃
    大きいと入れやすそうで☺

    • 6月4日
みき

ミルクは持ち物多いんですよね💦
うちも早く200飲むようになって欲しい😅
袋もあるんですね✨コレいいですね✨✨
これは使い捨てですか?
アマゾンでありましたがイオンとか西松屋でも買えそうですか?