
愛情不足かな?愛情を求める行動が増えてきて、ショックです。どうしたらいいでしょうか。
愛情不足なのかな?って
思う点がいくつかあります。
爪を噛む(前よりかはだいぶ噛む回数は減りました)
ママ好き?と聞いてくる回数がまた増えてきた
自分が本当はできるのにママして!と言ってくる
抱っこしてと言ってくる
こおいうときは、どうしたら
いいんでしょう。
愛情不足なんて、なんかショックです。
- ネギ塩たん(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

にこまま
妹ができて寂しくなったんだと思います。
愛情不足ではないと思いますよ!

あちゅん
赤ちゃん返りじゃないですか??
-
ネギ塩たん
コメント有難うございます!
そうなんですかねー😅- 6月3日
-
あちゅん
うちの子は今、赤ちゃん返りの真っ最中です!行為が似ていると思うので、赤ちゃん返りだと思いますよ?自分でできることを、自分でする喜びも知っているけど、赤ちゃんに手をかけているママに同じようにかまってほしかったり、甘えてみたりして、自分も大切にしてくれることを確認してるみたいです。今はムリー💦自分でやってよー💦って思うことは沢山ありますが、出来るだけ要求に応えてあげると落ち着いてくれます😅
- 6月3日

みーな
妹が出来て寂しいんでしょうね。赤ちゃん返りもしてますね💦
ただひたすらたっくさん甘えさせてあげてください!下の子優先になってしまうでしょうが、上の子優先で。
妹ちゃんが泣いていても少しくらい泣かせておいても問題ないです😊
爪噛みに関しては無理にやめさせようとしたり、注意してりするのは良くないです😣逆効果になってしまうので、爪を噛んでいたら他のことに気をそらしたりして自然にやめさせてあげてください。
-
ネギ塩たん
やっぱり寂しいんですよね。
そうですよね!
ある程度甘えさせたいとおもいます!
爪噛み、わかりました!
他のことで気をそらせます!!- 6月3日

退会ユーザー
愛情不足ではなく
赤ちゃん返りだと思います!
うちの子も今赤ちゃん返り中で
だっこしてーややってーが多いです!
大好きっていっぱい言って抱き締めて
抱っこ沢山するようにしてます(^^)
あと旦那に下の子見てもらって
上の子と2人でお出かけに行ったりしてます!
-
ネギ塩たん
もうほんとしつこいくらい
すき?すき?と聞いてきますー
たくさん抱っこ!したいとおもいます!- 6月3日

♡ゆずゆず♡
愛情不足ではなくて赤ちゃん返りのような気がします🤔
-
ネギ塩たん
そうなんですねー。
コメント有難うございます!- 6月3日

ぴっぴ
赤ちゃん返りだと思います🤨
うちの子甘えるなんてしてこなかったのに下の子が生後2ヶ月頃からじわじわきました!
今でもストレスなんだな、と伝わるような行為はいくつかありますが…
少しの意識だけでも良いので上の子を見る回数増やしたり下の子の相手してても上の子の名前出したり上の子と会話する時はどんな些細なことでも名前を出してます!
それと私の行動も1つずつ細かく伝えてます!
私はあなたの事ちゃんと見てるからあなたもママのこと見てね!みたいな感じで…😌
-
ネギ塩たん
コメント有難うございます!
そうなんですね!!
明日から上の子の名前をだしてみます!- 6月3日

さえみき
赤ちゃん返りだと思いますよ!
うちもまだ生まれてないですが、全てママやってって言ってきます!
全部やってあげてますよ😊
満足して安心すれば、元に戻ると思うので甘えてくるときは沢山甘えさせてあげてます✨
自分でできるでしょ!はあんまり良くないのでやってあげたほうがいいと思いますよ(*゚艸゚*)
-
ネギ塩たん
コメント有難うございます!
そうなんですね!!
わかりました!
やってあげようとおもいます!!- 6月3日
-
さえみき
言葉で大好きって伝えたり、誰かに協力してもらって2人の時間作れると良いんですけどね😊
少しでも、2人で特別な時間作れると嬉しいと思いますよ❤
アイス一緒に食べるとか、公園で遊ぶとか(*゚艸゚*)- 6月3日

ニコママ
うちもありました!3歳の娘が。
だから「ママは〇〇が1番大好き」ってぎゅっとして毎日言ってたら、自然となくなって「ママ、〇〇が1番大好きって妹ちゃんが聞いたら悲しむやん」って最近言われます(´・ ・`)笑。 自分の中では長女優先してたつもりでしたが、長女からしたら少し足りなかったのかな?と!赤ちゃん返りだと思いますよ!!
にこまま
あかちゃんがえり?ってやつかとおもいます!
ネギ塩たん
コメント有難うございます!
そうなんですかね?
赤ちゃん返りなんですかね。