
コメント

あーか
特に決めず、飲みたいタイミングで飲ませてます!

なっち(≧∇≦)
ストローコップを置いておいたら勝手に飲みます✨
2歳前からは「お茶〜」と催促もするようになりました!
-
🐹
ご回答ありがとうございます。
- 6月4日

mi
外に行った時、お風呂上がりは、子供から言われなくても飲ませます。
-
🐹
ご回答ありがとうございます。
- 6月4日

モモ
常に自分で飲みやすように水筒にお茶を用意して飲ませてます。
喉がかわいたら直ぐに自ら飲んでくれるので楽です。末っ子は2歳ですが、自ら飲んでます。声かけたりもします!!お茶飲んでる?とか!!
上の子はお茶が飲めるようになった年頃の赤ちゃんの時から水分を口にする癖をつけてるので、今もひたすら直ぐに喉かわいた〜と言います。寝る時も枕元にお茶やお水を置いて、夜泣きしたり起きたら直ぐにふくませてました。。。
-
🐹
ご回答ありがとうございます。
- 6月4日

Riiiii☺︎
子供が飲みたいときは、ちゃっちゃ(お茶)て言ってくるので飲ませます。
外で遊んでる時や散歩中、風呂上がりはこっちから、ちゃっちゃ飲もうかて言ってます!
-
🐹
ご回答ありがとうございます。
- 6月4日

退会ユーザー
保育園は結構頻繁に飲ませてるみたいです!
お部屋で遊んでる途中、お部屋を移動する合間
外から戻ったらとか!
風邪の菌を下に落とす意味もあるみたいです😳
-
🐹
ご回答ありがとうございます!
- 6月4日
🐹
ご回答ありがとうございます。