

てっ、うまそーなもん 食べてるじゃんけ。
哺乳瓶拒否ではなくてミルクを飲めば
問題ないと思います。
あとは、ママのおっぱいが張ると思うので
こまめに搾乳は必要かと…

ぷにぷにぷにお
わざわざ子供を置いていく必要ってありますか😅?
母乳はミルクにすれば済む話ですが子供を置いてまで旅行に行く意味があるんでしょうか?

ぷぅ🐻
哺乳瓶拒否の母乳なら無理かと思います💦
人見知りも始まってるかもしれないです...
どうせならお子さんも一緒に家族で旅行ではダメなのでしょうか??

あーか
一緒にじゃダメですかね(xдx;)?
私なら連れていきます!
人見知りもあるだろうし、6ヶ月の時思い返してみると置いてはいけないです。

はじめてのママリ🔰
母乳の件では哺乳瓶拒否がなければ大丈夫だと思いますよ!ただお子さんをわざわざ預けて行くのにはなにか訳があるのでしょうか?行っても一泊が限界じゃないですかね😅夜泣きとかあれば尚更お母様の負担になるかと…

さく
私ならもう少し後に延ばすと思います。
丁度生後半年頃はママから貰っていた免疫も切れ、風邪など引きやすくなる時期ですし…
それかもう少し大きくなってから子供を連れて行くかもしれないですね☺️

dodo
シャンシャンさんのお母さんの、母乳の時期だし無理じゃない?という言葉が、本当にそれだけの意味なのであれば、その旅行までに哺乳瓶とミルクに慣らしておけば行けると思います!
でも、お母さんのその言葉の中に、まだ赤ちゃんなんだから我慢したら?とか、2〜3日も預かるのは責任が重く負担だな、という気持ちがあるようであればやめておかれたほうが賢明かと思います💦

yumama
その時によりけりだと思います。
産まれたらかわいくて、預けて旅行なんていけない。って思うかもしれませんよ。
見てくれる人が心配しい。私も心配なく預けられる。でしたら問題ないと思いますが、夜泣きなどあれば、見てくれる人は夜起きてミルクあげてしなければならないですよ。
それから、大丈夫かなぁ?と心配しながらの旅行は、1泊したらすぐ帰ってくるようになると思います。

いる
一番可愛い時期に
2日も3日も
預けるって😓😓
母乳だとまず
無理だし、
ミルクでも
人見知りが始まる頃だから、
親御さんたちで
大丈夫でしょうか?
新婚旅行ではなく
子供と一緒に行きます。

まりこ
せめて1泊ですよね(´ω`)産まれたらわかると思います。2泊するのがどれだけ無謀なことか(。-∀-)多分自分も赤ちゃんが気になって、旅行楽しめないですよ。・°°・(>_<)・°°・。一緒に連れて行くか、もう少し大きくなってからがいいと思います。

ショーン
私も新婚旅行前に妊娠が分かり、キャンセルしました(TT)
みなさんも仰る通り、母乳なら厳しいですが、哺乳瓶で飲めるなら行けるかもしれませんね!
しかし母性の問題?で子供を預けて行こうなんて思えず、可愛過ぎて子供を離したくありません。日中預けなきゃいけない予定があっても寂しいくらいです。(ワタシの場合)
6ヶ月であればまだそんなに動かないので、動けるようになるより旅行に行きやすいかと思います。もちろん、その子の個人差にもよりますが。
まだベビーカーや座敷で寝ていてくれる時期なので、移動距離さえ長くなければ楽かもしれません^^

退会ユーザー
上の方々と同じく連れていきます。
母乳なら尚更です。

nnn
私も新婚旅行前に妊娠して産んでいます!!
人に預けるのは美容院や病院に行くときくらいが限度でした💦
その2、3時間でも子供のことが心配で気が気じゃなかったです~😂
2歳になる頃に家族みんなでハワイへ行きますよ!!!

ママ
皆様ありがとうございます。
スノーボードをするので今年行くならその時期になってしまうのと、連れていけないかなと思ったのですが、やっぱり辞めておこうと思います。とっても参考になるご意見ありがとうございました!
コメント