
コメント

なおたん*✧︎
私の住んでるところだと6万くらいですね💦保育所の雑費によってちょっと前後しますが、第1希望のとこに行ってた場合はPTAなども混みで6万だと言われました。
世帯年収900万です💦
850万も多分ほぼ同じだと思われますよ😓

しぃこ
私の家も900万くらいですが、63000円と確認しました!待機児童で入れませんが💦
-
初めてのママリ
それぐらいなんですね。高いですよね😣
- 6月2日
-
しぃこ
高いですよね😣😣
3歳以上とかになると格段に減りますが、0.1歳あたりは高すぎです😭- 6月2日

ケイトリン
未満児か以上児かで、違いますよ!どちらでしょうか?
-
初めてのママリ
1歳です
- 6月2日
-
ケイトリン
それだと、うちの地域は約58,000円です^_^
- 6月2日

5人ママ
ウチも900万以上で60000万位でした。二人目は30000万くらいでしたよ

かさめる
うちは未満児の時、長時間保育で51000円でしたよ😊世帯収入は900万くらいだったと思います🤔3歳児クラスに上がって、26000円になりました!ちなみに2人目は半額、3人目は無料です😄

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
うちは世帯年収もう少し上ですが、3歳未満で33000円、3歳以上は21800円です!
初めてのママリ
高いですよね😱😱😱
なおたん*✧︎
たっかいですよねー😓
いまは私が育休長く取ってるので世帯年収500万まで下がってますが、それで4万だったと記憶してます。
結局娘に病気などがあるため幼稚園に入れます💦
ちなみに私の住んでる地域は2人目以降は無料です!そのため年子や2歳差の方が得みたいです💦