
コメント

ぱんだ☆★
うちはその頃から赤ちゃんが大きいことが分かっていたので、早く出てきてーって話しかけたり、ジンクスを試すだけ試しました。
焼肉、オロナミンC、カレー…里帰りに向けて、夫が部屋を汚すことは分かっていたので、雑巾掛けなど掃除も頑張りました。
でも結局は歩くのが良かったかなと思います。
でも腰痛と股関節痛なら歩けないですよね。
無理のない程度に頑張ってください!

n2mam
私も今、恥骨痛と腰痛と胸焼け(?)が続いてて参ってます(ㅎωㅎ*)💦
とりあえず骨盤ベルトで締めてみたり、寝る体制のベストポジション探ってみたり…温めてみたり…
恥骨痛が一番辛いので、股を開かない様に気を付けたり真横にして寝ると吐き気がするので上半身高くしてみたり…試行錯誤の日々です(T ^ T)
お互いラストスパート頑張りましょ(=´∀`)人(´∀`=)
-
めぇちゃん☆
返信ありがとうございます!
骨盤ベルトなどもしているのですが、無駄な抵抗みたいです( ◞‸◟ )
寝てるのが辛い状態で、寝返りしまくっています(>_<)
お互い頑張りましょう(*´꒳`*)♡- 11月10日

Chiko
私も臨月は同じ症状で辛かったです(・・;)
我慢してました、とりあえず(・・;)
私は高位破水からの出産だったのですが
破水した日の朝まで
胎動も変わらず
ボコボコ動いてましたよ!笑
お産が近づくと
胎動が鈍くなる、って言われますが
そんな事ないと思います。笑
-
めぇちゃん☆
返信ありがとうございます!
胎動も人それぞれなんですね( ✧д✧)
分かりやすい 産まれる前兆があるといいのにですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )笑- 11月10日
めぇちゃん☆
返信ありがとうございます!!
やっぱり運動した方がいいみたいですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
頑張って歩き回ってみます!!