※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もん
子育て・グッズ

5ヶ月でまだ寝返りしなかった子いますか…😰❓また、いつ出来るようになりましたか…❓

5ヶ月でまだ寝返りしなかった子いますか…😰❓
また、いつ出来るようになりましたか…❓

コメント

アリエル

うちの子は8カ月の時です!

ゆう

完全に首がすわったのが5ヶ月頃で、寝返りなんて8ヶ月までしませんでした😍❤️❤️笑

他の子に比べて赤ちゃんの期間が長かったので、その分可愛くて可愛くて(;_q)❤️❤️❤️

成長が遅いのではありません❤️赤ちゃんの期間が長いだけです(о´∀`о)

ゆいぴ

6ヶ月半で寝返りしました^ ^

はーちゃん

うちの子は5ヶ月まで全く何しても動かず、6ヶ月になった途端にコロコロ寝返りしだしましたよ😊✨

しーちゃんママ

うちの子は6ヶ月で寝返りしました😃!
周りの子が出来始めると焦りますよね😣私も焦りましたが出来る時がそのうちくると思ってとりあえず寝返りの練習させてました😌
そしたらあるとき急に1人でできるようになってそこからはくるくるずっとやってますよ🤣💦

ピーチ

うちは6ヶ月でした~😅
あんまり気にならなかったです。3700で産まれてずーーっと大きい子だったので。身体が重たいのかな~ぐらいに思ってました。

deleted user

うちの子の話ではないのですが、友人の子供は11ヶ月ですが、寝返りしませんよ😅ハイハイもしませんし、おすわりの状態でピョンピョン飛び跳ねて移動しています😊すごく可愛いです!体重はどれくらいでしょう?その子は大きいので出来ないと先生に言われたそうです。そのまましない子も今は多いそうですよ、発達にもそれだけでは問題ないようです。
いつ出来るかの回答になってなくてすみません💦

りー

しませんでしたよー!
首すわりは3ヶ月頃、寝返りができるようになったのは6ヶ月の後半でした🙂

5ヶ月ならまだ遅い方ではないですし、動き出すと危ないことも沢山…
動かなかった頃の方が楽だったしかわいかったなぁなんて思う今日この頃です。笑
その子のペースでちゃんと成長していくので周りの子と比べたりして焦ることないですよ🤗

あいちょん

うちの娘は最近やっとマスターしましたよ^_^

ととまろ

5ヶ月はまだまだ焦らなくて大丈夫ですよ!うちは6ヶ月になる2.3日前に出来るようになりました。
寝返りしない子もいますし、お座り先の子とかも。最終的に歩けるようになれば大丈夫ですよ!
うちの子はお座りが嫌いなので、こっちから座らせない限りしません。させてもすぐ動きます。正座を代わりにたまに自分でしながら箱の中のものをあさったりしてます。、

さらい

いますいます
五ヶ月は早いと思いますよ。

うちは9か月と6ヶ月です。

みきたんたん

うちは確か7ヶ月の時です。遅めだし、小児科の先生も『のんびり屋さんだね〜できるけどしないだけだと思うよ笑』と言われました!

他の出来る子よりじっくりいろいろ成長が見られるんだから逆に幸せじゃないですか💕

ありさ

5ヶ月で奇跡の1回をしたきり、まったくせず、ちゃんとやり出したのは7ヶ月でした(笑)

こっちゃん

大丈夫②♪
我が子8ヶ月ですから(笑)

なぎママ

うちはおデブちゃんでお腹突っかかってたので出来そう!って期間が長かったです😂 6ヶ月半でできるようになりましたよ😊