※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
子育て・グッズ

離乳食について12日目。10倍粥と野菜を試している。豆腐や他の食材はいつから始めるのがいいか悩んでいる。

離乳食についていろいろ教えてください🙌
離乳食始めて12日目です!
ゆっくりゆるーく進めていて
10倍粥が小さじ4で野菜を少しずつ試してるところです!
まだまだ野菜を試す期間だとは思いますが、みなさんは豆腐、しらす、うどん、果物、パンなどはいつ頃から始めましたか?😊
進みが良ければ来月の中旬くらいから豆腐も試していけたらなぁーと考えてたのですが、早いですか?🤔

コメント

deleted user

今週で離乳食3周目です!
かなりバクバク食べてくれているので、来週豆腐、魚、バナナをあげようと思ってます♫
ちなみに今日までは大根、にんじん、小松菜、かぼちゃ、じゃがいもをあげてました😊

  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます😊
    たくさん食べてくれるなんて羨ましいです😭
    うちはゆっくりなのでまだ人参とかぼちゃのみです😂

    • 5月30日
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~

豆腐やしらす等のたんぱく質は3週目で取り入れて大丈夫ですよ☺️
りんごやバナナ、みかんは1ヶ月たつくらいにあげ始めました!
うどんやパンは7ヶ月入ったらあげ始めましたよ(о´∀`о)

  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます😊
    3週目からいいんですね!
    けど、まだ野菜2種類しか試してないのでもう少し後にしようかなーと思ってます😭
    フルーツもうどん、パンもそのくらいにあげてみます!

    • 5月30日
ゆきこ

私が参考にしてた資料では3週目くらいからタンパク質が追加とあったので、しらすを食べさせました😊

けど塩抜きやペーストにするの面倒だったので今思えば最初は豆腐が楽だったなーと思います😂

パン、果物は離乳食始めて1カ月過ぎてからにしました✨

  • なぁ

    なぁ

    返信ありがとうございます🙌
    3週目からですね!

    しらすは大変ですよね😓
    けど、いずれは食べさせたいなと思ってるので頑張ります💪

    パン、果物はそれくらいなんですね!
    進みがよければそれくらいから始めてみます!

    • 5月30日