※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

生後13日目で、赤くニキビみたいなものが生後6日目からできています。治療方法を教えてください。

生後13日目です。
沐浴上がりに赤くニキビみたいな物が
生後6日目くらいからできてきました。
これってどうしたら治りますか?

コメント

さらい

乳児湿疹ですかね。
清潔にしていたらなおったり出たりを繰り返しなおっていきたすよ。

  • みーみ

    みーみ

    沐浴の際にベビーソープなどで
    顔も洗ってあげた方がいいですかね?

    • 5月30日
  • さらい

    さらい

    はい。その方が良いかと。(^_^)

    • 5月30日
  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます🙏🏽🙏🏽😢

    • 5月30日
♡

うちも生まれてすぐぶつぶつできました🙋‍♀️良くなったり悪くなったり繰り返してます🤷‍♀️

  • みーみ

    みーみ

    やっぱり新生児は出来るんですかね?😥💬
    ベビーソープなどで洗ってあげてますか?

    • 5月30日
  • ♡

    お医者さんには石鹸で洗ってあげてと言われて3日くらい洗ってたんですがうちはそれでさらにひどくなったのでお風呂入ってすぐ顔の汚れや脂を拭き取る感じでやってます…
    これが正解かはわからないけどいまは落ち着いてきてます😭
    かわいそうですよねー😓

    • 5月30日
  • みーみ

    みーみ

    その子それぞれ肌の弱さが違いますもんね😢💭
    私もその日その日で洗い方を変えてみようかと思います😔😔
    本当にこんな小っちゃいのに
    可哀想で仕方ないです。。

    • 5月30日
  • ♡

    保湿も大事みたいですね🙌
    これからジメジメしてくるからこまめに体も顔も拭いてあげるといいかなーって先輩ママさんに言われました!

    • 5月30日
  • みーみ

    みーみ

    私も友達にワセリンとか付けてあげれば?と言われました🤔💭
    これから汗疹とかも出てきますもんね!!

    • 5月30日
  • ♡

    赤ちゃんに合う方法が早く見つかるといいですね☺️

    • 5月30日
  • みーみ

    みーみ

    はい😔ありがとうございます😔💗

    • 5月30日
まる

清潔にして保湿するしかないですね
乳児湿疹だと思います
気になるようなら小児科か皮膚科行ってみるのもいいと思います。
ちなみにうちも乳児湿疹がすごかったんですがファムズベビーというのも使ってからほとんど治りましたよ‼️

  • みーみ

    みーみ

    それは沐浴の時に使うんですか?

    • 5月30日
  • まる

    まる

    お風呂上がりに使います‼️保湿クリームみたいなものです‼️

    • 5月31日
匿名

私も娘にできてしまい
昨日2週間検診で先生にニキビですねって言われてしまいました😞
石鹸できちんと洗って下さいと言われ塗り薬出されました💦
今様子見ですがなかなか治らなければ姉にわ皮膚科進められたので
よくならなかったら皮膚科に行こうかなと思っています。

  • みーみ

    みーみ

    ほんとですか?!😔
    やはりベビーソープとかより
    石鹸のが良いんですかね?😦💭
    色々調べてみたらシャボン玉石鹸が
    湿疹など敏感肌な赤ちゃんには
    オススメと書いてあって使ってみようか迷ってます😭💭💬

    • 5月30日
  • 匿名

    匿名

    私わ泡のベビーソープ使ってますが
    病院わ固形石鹸でした💦
    退院してきてからできはじめちゃったので石鹸が合わないのか
    私のやり方が悪いのか心配です😥
    シャボン玉石鹸初めて聞きました😄
    私も調べてみます😊

    • 5月30日
  • みーみ

    みーみ

    私もピジョンの泡ベビーソープ
    使ってます!!
    病院もそれを使ってたので
    それを買いました😮
    やはりベビーソープが合わないのですかね?😔💬
    でも赤ちゃんには固形石鹸のが
    良いと書いてあったんですよね😔💭

    • 5月30日
くりっこ

ベビーソープでやさしく洗っています!小児科の先生いわく、ガーゼで赤ちゃんの顔をぬぐうようにするのは刺激が意外と強く、オススメできないそうです💦産院ではそう指導されましたがあまり良くないのよと言われました!
お湯にひたしたガーゼを赤ちゃんの顔に当てて絞り、出てくるお湯で優しく流すようにしています。赤ちゃんは反射的に目をつぶりますし水の中にいたので多少かかっても大丈夫です☺️笑

  • みーみ

    みーみ

    やはりそうなんですね😦
    ガーゼで拭くのは刺激が
    強いと思ってました(笑)
    なるほど、今日から試してみます😳💗👍🏽

    • 5月30日