
七五三の着物の着丈調整が必要で、自分ではできない。ネットの着物工房なぎさで調整を考えているが、必要な手続きがわからない。どうすればいい?
七五三に私が着てた着物を着せる予定なのですが、子どもの着丈にあわせないといけないじゃないですか😣
それを自分でできない場合どこでしてもらえばいいですか?買った着物屋さんっていっても何十年も前におじいちゃんに買ってもらったもので...よくわかりません。
少しでも安いところでと思っていて、
ネットで着物工房なぎさってところでお願いしようかとも悩んでいるのですが、どれとどれが必要なのかもわかりません😭郵送して調整してもらうのですが😵
- みぃ(8歳, 9歳)
コメント

moon
買った呉服屋さんじゃなくても受けてくれると思います。
肩上げ腰上げのやり方はネットでも出てますよ☆
うちは元呉服屋の母がやってくれてます。
みぃ
ありがとうございます!
とりあえず、肩上げと腰上げをしてもらえばいいんですねっ!
お母さんが呉服屋の方なんて羨ましすぎです😭