

まま
10月にお産まれになったのでしたら担当の方同様頂けると思いますよ(*^^*)
最初の給付が2月なのでその時にまとめて振り込まれるのかな〜と思います!
金額を確認してみて足りないようでしたら問い合わせてみるといいかもしれません>_<

ちょこみんと
私のところは まあちゅんさんのような場合だと10月分はもらえないと思います。
役所の方が言ったのに振り込まれてないなら問い合わせたほうがいいですね(*•̀ㅂ•́)و

naaami
私は10月9日に出産でしたが、15日までに手続きしないとその月の分はもらえませんでした。
だからギリギリ11月分からしかもらえなかったです(*_*)
地域によって違うんですかね??

naaami
あ、というかまとめて4ヵ月分振込なんでまだ振り込まれてないはずですよー!

サキ
児童手当は 10.11.12.1月分は 2月 2.3.4.5月分は6月 6.7.8.9月分は 10月に 支給されます。
ただ 私の市では 産まれた翌月からの支給になります。 私の場合は 9月10日に出産したので 10月からになりますので 2月に支給されますꈍ .̮ ꈍ
市によって 支給開始が違うのかは分からないので 確認した方が いいと思いますが どちらにせよ 10月産まれなら 2月支給になりますね(๑′ᴗ‵๑)

ペポ丸
私も10月に出産しましたが、私の地域では出産の翌月からの支給でした。
国が行っている児童手当なので、全国どこも一緒ではないかと思いますが、気になるのであれば市役所に確認をされた方が良いと思います。

satsuko
10月末に出産し...
出生から15日以内に申請しておけば、翌月分から頂けると思います。
11月分〜です。

りなっそママ
私の地域は、15日以内に申請すれば翌月分からもらえます。 産まれた月はもらえないと説明受けましたよ!
10月生まれですと、最初に振り込まれるのが2月だと思います。
心配でしたらもう一度よく問い合わせて聞いてみたらいいと思います(*^_^*)

ばなぬ
ペポ丸さんのおっしゃる通り、市区町村から支給されるものではなく、行政から支給されるものですので、全国一律ですね。
原則、申請月の翌月分からの手当てが支給されますが、15日特例というものがあり、まあちゅんさんのような月末に産まれ、翌月に手続きが跨いでしまった場合、出生日から15日以内に申請していれば、出生日の翌月分からの支給となります。
要するに、まあちゅんさんの場合は11〜1月が支給対象となります。10月分は支給されません。
厚生労働省のホームページで確認したので間違い無いかと思います!

じゅりあん
私は6月3日に出産しましたが、10月の振込を見るとよく月からしかもらえませんでした。
2月の振込額みて、もらえてない状況だったら問い合わせしようと思ってます!

ぶーぶ
何人かが仰るように、児童手当は申請した翌月からの支給になります。
ですが、月末出産の場合はどうしても申請が遅れてしまうので、15日以内に申請すれば誕生月の翌月からの支給になります。
なので、月初めに産まれても月末でも翌月からの支給になります。
どの地域でも同じです。
コメント