※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グク
子育て・グッズ

娘が寝相が悪くて夜中にマットから出てしまうことがあり、対策を知りたいです。

もうすぐ4ヶ月になる娘です。

最近娘の寝相がやばいです 笑
180度回転している時がちらほら😅
寝返りをしそうでいるので
これまた行動範囲が広まったというか
昨夜に至っては夜中ふと起きると
完全にマットから出て平然とした顔で
フローリングの上にいる娘がいました💦
嘘だろ😱💦と焦りました 笑

同じような方いらっしゃいますか。
みなさん何か対策されていますか😱?

コメント

みぃ

私の娘もひどいです😭
180度回転やら寝返りして床に落ちそうな時上にあがって頭が落ちそうな時ほぼ毎日のように90度向き変わってます😂
落ちないようにマットの横にクッション置いたりしてます😂
向きはもぉどーしようもできないかなって諦めてます😭夜中時々起きて元の位置に戻してる感じです笑

ここあ

うちも最近180度回ってます😓
ベビーベッドなので落ちることはないですが、布団に顔がインしそうです😂
寝返りも少し始まりかけてるので、とりあえず両脇に丸めたバスタオル置いてます!
1回だけ蹴散らして回ってましたが、それ以外は真っ直ぐ寝てくれてます😃
暑くなってきたので、ガーゼタオルだともし回った時が心配なので、ガーゼスリーパー着せてます!

mamamama💓

うちの娘も回転するようになって
ママ 娘 パパの順でベットで
寝ているのですが
いつもパパの、顔に娘の足が・・・(笑)
毎日蹴られているそうです(笑)

対策としては
細長いクッションで
壁を作るとかですかね?😳

m.

3ヶ月の頃は添い寝なので私の足元にいたり私の顔の目の前に足があったりマットから落ちてたり…としょっちゅうでした😂

今もですが泣くまで気にしません( 笑 )

あず

うちもやばいのでベビー布団のとなりにマット1枚、上にはブランケットを敷いて布団から落ちても平気なようにしてます😭