
コメント

退会ユーザー
うちも180まで上がりますよ笑笑
何も言われたことないし
大丈夫だと思います(^^)♡
赤ちゃん動くとすごい心拍
上がるでしょう〜とか
言われるくらいでした😊👌

りーまま✧*。
胎動の時は上がっても大丈夫ですよ。
大人が運動して心拍数上がるのと同じです。
胎動が終わり戻るなら問題ないですよ。
-
ゆっぴ
そーなのですね!
よかったです😭
ありがとうございます(∗ ˊωˋ ∗)- 11月6日

空色のーと
私も同じ感じですよ(*^^*)
赤ちゃんは元々心拍早いですから、動けば尚更上がりますもんね❤️
-
ゆっぴ
よかったです(>_<)
安心しました💓
ありがとうございます💓- 11月6日

退会ユーザー
入院中で毎日NSTをしてますが、心拍の波があるほど順調と先生が言ってました(*^^*)

hayachi
胎動があるときは結構あがってました(^^)
正常範囲はベースが110~160の間だと思います(*^O^*)
胎動時などは一過性に高くなってまた元のあたりに戻りますが、それは赤ちゃんが元気な証拠みたいです(^^)あとはベースの線がちゃんとゆらゆらしてるかなどもポイントだそうですよ~(*^.^*)ゆっくりになる方が注意しないといけないそうです(´・ω・`)
心配になりますよね(>.<)上限値や、波形などで気になることがあったら助産師さんにその場で聞くと結構教えてもらえるかなって思います(*´∀`)
赤ちゃんに会えるの楽しみですね☆
ゆっぴ
ありがとうございます😭💓
隣でしていた人が140くらいしか
あがらなくてかなり不安になって
いました!!
よかったです😭💓
ほんとありがとうございます😭
退会ユーザー
そうだったんですね😅
それだと不安になる気持ち
わかります(._.)💦
もうすぐ出産ですね♡
頑張ってくださいね〜(^^)