
コメント

ラッチ
使ってます!結構、100円なのに侮れませんよ!まあ、食材の分類までは、書けないタイプですが、家計簿二年目の私としては、大まかに、店ごとの内容で、必要な場合はメモを書くとか、一ヶ月の分析を空欄にするとか、結構、使いこなしてます。ダイソーのは、今年からですが、コスパいいです。
ラッチ
使ってます!結構、100円なのに侮れませんよ!まあ、食材の分類までは、書けないタイプですが、家計簿二年目の私としては、大まかに、店ごとの内容で、必要な場合はメモを書くとか、一ヶ月の分析を空欄にするとか、結構、使いこなしてます。ダイソーのは、今年からですが、コスパいいです。
「家計簿」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
S♡
今までアプリのZaimを使っていて、項目と金額のみ入力するタイプで簡易的に管理していたのですが、ネットでも色々口コミがよかったので気になってました☺️♡今日お給料日なので、今月分から早速使ってみたいと思います♡コメントありがとうございました!