
コメント

退会ユーザー
1年経ったなら、一度検査だけでもしてみるといいと思います✨

りこ
わたしも去年の同じ頃妊活始めて、先月初診でした!
検査したら思わぬところに赤ちゃんできない原因があるかもしれないし、診てもらって損はないと思います(^^)
-
hi10mi17
返信ありがとうございます😊
不妊治療の病院に行かれましたか?- 5月24日
-
りこ
なにか原因があればそこですぐ治療できるように、不妊治療もしてくれる病院にいきました(^^)
- 5月24日
-
hi10mi17
やっぱり不妊治療の病院がいいですよね!
色々検査を初診でされましたか?- 5月24日
-
りこ
その方がいいかと思います(^^)
わたしは卵胞期に初診だったのですが、超音波検査と血液検査をしましたよ!この血液検査が保険かかんないやつが多くて高くなっちゃうみたいですね(´・ω・` )- 5月24日
-
hi10mi17
ありがとうございす😊
血液検査が保険かからないですね!
大目にお金持っていかないといけないですね!- 5月24日
-
りこ
それが良いかと思います(^^)お互いがんばりましょー(^^)
- 5月24日
-
hi10mi17
はい!ありがとうございす😊
一緒に頑張りましょう^_^- 5月24日

しーず
検査はした方がいいですよ😊
私も、旦那さんも検査して、今はタイミング法しています😉
ちなみにヤマノのマカサプリもいいみたいです☺️
-
hi10mi17
返信ありがとうございます😊
行った方がいいですよね‼️
でも、初診説明会や初診は決まった時間や日にちが決められていたので仕事をしている私達には難しいような気がして💦
マカサプリを飲んだことないので試してみます!ありがとうございます✨- 5月24日
hi10mi17
返信ありがとうございす😊
やっぱり検査した方がいいですよね‼️
不妊治療の病院を見たのですが、仕事をしているので日にちや時間が合わず、どうしようと迷っていました💦
退会ユーザー
病院によっては夜間や土日もやっているので探してみてください!生理日くらいからホルモン検査を始めるのがいいのかなと思います😊
hi10mi17
ありがとうございます😊
生理日に病院に行ったらホルモン検査してくれるですかね?
退会ユーザー
生理中、排卵前、排卵後と、それぞれの時期のホルモン検査するので、最短なら生理中に行けます✨
hi10mi17
それぞれの時期に検査してホルモンを知るですね!
ありがとうございます😊
勉強になりました!
タイミングを作り行ってみようと思います‼️