※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
子育て・グッズ

ティファールで毎回お湯を沸かすか、電気ポットで保温する方が電気代はどうでしょうか?

混合、完ミの方にお聞きします!
ティファールで毎回お湯を沸かすか、電気ポットにお湯を沸騰したのを保温しておくのとどちらがいいですかね?
電気代とかどうなんでしょうか💦

コメント

はな

うちはポットないので、ケトルで沸かして、水筒に入れてます!

deleted user

うちは
それを試してみました(●´∀`●)
ティファールの方が安いんだと
個人的に思って
ティファールに決めました。

電気ポット2ヶ月使用した時と
ティファール2ヶ月使用した時の
電気代を考えると
うちはティファールが
お得だと
個人的には思い
気づきました

m

ティファールで沸かしたのを水筒に入れてます♩

はじめてのママリ

私は耐熱ガラスのティーポットのようなもので、電子レンジで沸かしてます。
水の必要量を哺乳瓶で測ってから、それを沸かすので直ぐに用意できていいですよ。

もこ

毎回電気ケトルで沸かしてます^_^
保温は電気代結構かかると思います🌟

ママリ

私は粉ミルク溶かす時は沸騰したばかりの100度ではなくて、80度くらい?(曖昧ですいません)で溶かすように病院で言われたのと、赤ちゃん泣いてからお湯を沸かすと時間かかるので、ティファールで沸騰させてから調理ポットに入れてます!😊
でもある程度したら新しいお湯に入れ替えたりが面倒な時はティファールで沸かしたばかりのでミルク作ってます💦