

yun
自分その瞬間食べたいものが基本です😂
ない時はスーパーで安売りしてる食材買ってあとはクックパッド様です😁

あーか
何も考えずまとめ買いして、前日夜に冷蔵庫とにらめっこしながら、明日の夕飯何にしようかなーってやってます(・ω・)/

あま
今は違いますが、旦那と2人で暮らしていた
時は、1週間に1回は麺類を入れていました!!

♡♡♡ 🌹
うちも旦那に聞けば
天麩羅やらトンカツやら
揚げ物ばかりで
聞くのをやめるようになりました😅
今では子供も同じ物を食べるので
子供に合わせたり
妊娠中でしたら軽いものから
サッパリした物だったり
自分の好きな物を作ってましたよ😘

退会ユーザー
うちは義両親と同居で、義母が買い出しに行ってくれるので、冷蔵庫見て作れそうなもの作るって感じです😆👍

みあごろめ
朝ごはんを食べさせながらみんなに聞いてリクエスト通りにつくります。
栄養考えて少し変えたりもしますが、だいたいは聞いて作っちゃいますね!

mamamama💓
うちも2週間分献立きめて
1週間に1度スーパーに行きます☺
最近は料理本からピックアップして
マンネリ化しないメニュー心がけています!
紙に書き出して、主人にみせると
何曜日たのしみ〜!ってかんじで喜んでくれています💓

ひまわりRUI助
うちも1週間分買って冷蔵庫にあるもので作ります。聞いてもみんな適当な答えなので😅買って1週間分の献立はたてません。

るる
自分の食べたいものにしたり、旦那の疲れ具合をみてスタミナ料理や好きなものにしたり、スーパーで新鮮なものなど気になった商品を生かせるメニューにしたり、ですかね😊

なぷ
私は、仕事している時から仕事後に夕飯何にしよ〜って考えるのが苦手だったので…1ヶ月分の献立を大まかに立てて、スーパーのポイントが倍になる曜日にお買い物するスタイルです( ∩︎ˇωˇ∩︎)
自分が食べたいやつだったり、旬な食べ物だったり、先月作ってない料理とかで組み立てていますが、週1で魚、2週に1回麺類が入るようにしています🎵

ゆいな
メインが肉の日、魚の日、野菜の日のローテです!(*´ο`*)スーパーの広告で安いものと照らし合わせて買ったり旦那にも聞いて反映させたり私の好きなのを入れたり…
とりあえず1週間献立立ててから買い物に行きます!

もん
最近○○食べてないなぁ
みたいに 食べたいものをメモにリストアップして
週一のお買い物にいきます。
もちろん旦那さんのリクエストも聞きつつですが(^^)

三姉妹🐰ママ
1週間の献立を立ててまとめ買い派です😄
週7日のうち、魚DAY2日、麺DAY1日、丼DAY1日、残りの3日は旦那の好きな肉やフライなどにしてます😃
と言っても毎週頭抱えて献立考えてます🙌💦

ぽす
うちも献立考えません。
閃き頼りなので閃かない日はなんかショボいです。
閃きとか言っても、牛挽き肉と茄子かー麻婆茄子だな程度で普通です💦
あとは在庫のある野菜をぶっ混むって感じです。
マンネリとか思い付かない時はクックパッドです。
コメント