※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
その他の疑問

同じ質問をすみません🙇旦那と、子供と、旦那のお母様(+ペットの小型犬…

同じ質問をすみません🙇
旦那と、子供と、旦那のお母様(+ペットの小型犬)で暮らしている方いらっしゃいますか?

これから家を探すところなのですが、お部屋の間取りなどを参考にお伺いしたいです🙇

コメント

さー

旦那とこれから子供、自分の母親とペット5匹で暮らしてます(少し違いますね) 3LDKくらいがいいと思いますよ。あたしは2LDKですがやはり子供のものが増えたら狭いです😖一軒家かアパート、マンションでも変わると思いますけど😖 旦那と子供とあたしは同室。親はもう一部屋(子供の物も置かせてもらいます)リビングにペットって感じです

  • ほたて

    ほたて

    ありがとうございます!
    ペット5匹😳すごいですね!
    そうですよね、3LDKは必要かなと…ただ旦那は、広すぎない?と言うのです(´・_・`)

    リビングには大きな家具として、テレビ台、ソファ、テーブルを置く予定なのですが、よければれいさんのお住まいで、『リビング何畳でこのぐらい家具を置いてて、広さや動きやすさはこんな感じ』というのを聞いてもいいですか?🙇

    • 5月23日
  • さー

    さー

    うちはリビング12畳、他二部屋6畳です。キッチンのとこに食器台2台、冷蔵庫があるのでキッチン側の壁はうまってます。 他にテレビ台、テレビ、ソファ、こたつテーブルがあり、それらはご飯食べるため密集してますが狭く感じたことはないです。あと棚が3つ程おいて、動物のゲージも置いてますがリビング12畳あれば狭くも感じたことなければある程度家具を上手く置くと掃除もしやすいです。寝室がベッド置いてクローゼット狭めだとテレビ等置いたので狭くは感じますね

    • 5月23日
  • ほたて

    ほたて

    詳しくありがとうございます!
    なるほど、棚などを置かれても狭く感じないのですね。レイアウトも重要ですね!リビングの参考にさせていただきます☺
    やはりベッドは場所を取りますよね💦布団にするか迷っているところです。

    • 5月23日
  • さー

    さー

    ベッドにすると赤ちゃん用のベビーベッドを買うか生まれたら赤ちゃんと2人で布団にするか迷いどころです😖 やはり落ちたりとか考えちゃうので……。それに旦那と一緒のベッドだとセミダブルは必要になるのでお値段もシングルよりはしますし迷いどころですよね。あたしはベビーベッドをレンタルするつもりです🙃

    • 5月23日