
コメント

noa
説明会ではなく定期的に行く日のことでしょうか?
説明会は長くて2時間?
定期的に行くのは1時間もかからないですが、混み具合にもよるかと(>_<)

yu-ki+
認定日は失業認定を受けるだけなら混雑状況次第ですが30分もあれば終わるかと思います!
わたしはいつも活動実績のためにそのあと窓口相談もお願いしていたので1時間ほどはかかっていました😊
-
サミ
ありがとうございます✨😊
- 5月23日

退会ユーザー
地域などにもよるかも
しれませんが私のところは
みなさんの回答にもあるように
混んでいなければ10分ほどで
終わります!混んでいたら
待ち時間が長いだけですけど😥
それからそのあとは活動実績の
ために就職相談を窓口で
していました!←強制的に(笑)
そこでも待たせられるとやはり
1時間はみておいたほうが
いいかもしれませんね(^_^)
-
サミ
ありがとうございます✨😊
- 5月23日
サミ
説明会には先日行って来ました。
決められた、定期的に行く日です。
早いとそれくらいなんですね✨
混まないことを願います😣
ありがとうございます。
noa
窓口での手続きにはそんなにかからず、かかるのは待ち時間だけって感じです。
窓口二箇所で終わります。
混んでなければ15分くらいかと😅
サミ
ありがとうございます✨