※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみか
子育て・グッズ

産後2週間でネガティブな気持ちや不安があります。育児や赤ちゃんの扱いに不安を感じ、周りのサポートも心配です。産後の感情について知りたいです。

産後2週間、夜になるとすごくネガティブなことばかり考えて泣けてきます。
あと、自分の子が泣くのが怖く感じます。
これがずっと続くのかと思うと不安に襲われます。
初めての育児で 大丈夫、大丈夫、と自分に言い聞かせてるのですが 自分の赤ちゃんの持ち方は合っているのかなどすごく不安です。
自分の母や父や旦那に 子供を抱っこしてもらうときも
心配でそわそわしてしまいます。
産後直後ってこんなかんじですか??
初めてで、周りに出産した友達もいないので
みなさん どんなだったか知りたいです。

コメント

deleted user

私も1人目の産後そんな感じでした。
夜になると泣きたくなり不安で不安でしょうがなくどこにいてもこどもの泣き声が聞こえました。泣いていない時も…😅熱出たらどうしよう気がつけるかな?とか具合悪いのかな?とかなんで泣いてるのかわからなくて不安になったり…
産後3週間くらいの時保健師さんが訪問にきてくれて
お話ししたら少し楽になり、
その後両親に赤ちゃん預けて旦那と外食しに行きました。
そしたらなんか肩の力が抜けて気持ちが楽になりました。
初めてだとなにもかも不安ですよね…😭😭でも気張り詰めてしまうと自分の体が参ってしまいます💦相談できる方はいますか?話すだけでも楽になるかもしれません…

  • えみか

    えみか

    自分にしか育児できないわけは無いって思うんですけど、
    心配性なのか 旦那が抱っこしてても父や母が抱っこしていても
    心配で休めません。
    人に弱みを見せたくない性格で、
    旦那にも 割と楽だよ〜とか強がってしまいます。

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配で休めないですよね😅わかります!!隣の部屋で寝てても全然休めなくてむしろ心配で心がボロボロでした😅なので私は近くに赤ちゃんがいるとダメ休めないってことに気づいたので一旦離れて気分転換しました☺️
    育児は産後に限らず1人ではできないと思うので周りの人わ頼ってみてください。✨体には気をつけてくださいね。ママが元気なのが一番ですから😭!!

    • 5月23日
ゴロゴロ

私も突然死を心配したり、小さなことで不安になったりしました。
おっぱいの調子が悪くて、産んだ病院に二度行ったのですが、看護師さんが話を聞いて、勇気付けてくれました。
あなたは頑張ってるよと言われて涙が出ました。
プロに聞いてみるのも良いかもしれません。

  • えみか

    えみか

    突然死がすごく怖いです。
    この子がいなくなったらどうしようとかありもしないこと考えて泣いています。

    • 5月23日
  • ゴロゴロ

    ゴロゴロ

    私もそうでした。
    でも今、四ヶ月ですがだんだん自信も持ててきました!
    あやさんだけじゃないです。
    是非、人に頼ってみてくださいね!

    • 5月23日
🍭

わたしも子どもが泣くのが怖くて2人きりになりたくなかったです😖
1ヶ月半までそう思っていました!
何が怖いのか分からなかったですが
とりあえず泣かないで欲しかったです💦

そのうち慣れたというか
もう泣いてていーよ😂と思うようになりました!

  • えみか

    えみか

    里帰り中なのですが、
    1人で子供をみています。
    家事は家族がやってくれています。
    泣かれるのが怖くて頻回授乳で起こさなきゃいけないのですが起こすのが怖いです。

    • 5月23日
まにまに

私も1人目の時は
なぜか泣きました!
なんでと言われたらわからなかったけど
漠然とした“不安”で泣いてましたよ😓

今冷静に考えると
環境がガラッと変わって
一つの命を育てるという責任感と
産後で体もボロボロ。
かなり不安定だったんだと思います。

私もあやさんと同じで
上の子を産んだ時は
周りに出産した友達はいなかったです。

大丈夫ですよ。
ずっとは続かないです。
徐々にでも周りに頼れるようになりましょう。
最初は周りに頼るのも不安かと思います。
少しずつでいいんです。

  • えみか

    えみか


    1ヶ月検診が終われば
    旦那さんと子供の3人で住むので
    自分がみなきゃと思って 実家でも1人でみています。

    せっかく産休が1年間あるので
    できたらたのしみながら育児ができたらと思うのですが いろんなことが心配になってしまいます。

    • 5月23日
まーこ

大人になってから初めての事を経験するのって不安だし怖いですよね💦
私も1人目出産後は夜1人で結構泣きました。自分に子育てができるのか、なんとかできたとしてもきちんとした子に育てられるのか。
泣けばどうにかして泣き止ませる事しか考えられなくて泣き止まないと私じゃ無理なのかも…と💨
それに産後すぐは自分以外の人が抱くのを躊躇してました。なんか取られちゃうソワソワ感というか😅
お母さんも一緒に成長するとはよく言いますが本当にその通りで、できなくて当たり前なんですよね!やった事ない事の連続ですもん💧
1日1日が大変で心折れそうになりますが自分自身も学習していく事で少しずつ余裕が生まれると思います💡
旦那さんや親御さん等甘えられる人はいますか?辛い!悲しい!っていう感情はママは抑えがちですが言葉にして発散するのすごく大事です💡
赤ちゃんを見て可愛いと思えているなら充分ちゃんとママですよ😊大丈夫!

  • えみか

    えみか

    泣いていたりすると はやく寝ないかなと思ってしまいます。
    可愛いと思えるのは寝顔くらいです。
    旦那さん 仕事が忙しくて
    気を使ってしまいます。

    • 5月23日
  • まーこ

    まーこ

    旦那さんに気を遣ってしまう気持ちすごくわかりますが2人で協力していかないと育児はやらないのが当たり前になっていくと思います。その方が後々かなりしんどいです。
    とにかく今はあやさん自身が1人きりで赤ちゃんと向き合う環境を減らしてください。家族じゃなくてもいいです。保健師さんでもいいので第三者を入れてみてください。

    • 5月23日
deleted user

もう自分の事を読んでるかのような😭ほんっと私もそうでした😭毎晩旦那に慰められながら大泣きでした…。夜10時ごろから朝方4時ごろまでは間に1回授乳で寝てくれてたんですが朝方4時から朝7時までギャン泣きタイム。ほんっと恐怖でした。抱っこの仕方もすごく不安でした😭してもらうときも不安でした😭あの頃は、自分だけこうなんだ。って産後うつ手前みたいな感じだったけど、ママリみてると、あぁ、みんなそうだったんだ、自分だけじゃなかった!って思えました!赤ちゃんが0歳ならお母さんも0歳。大丈夫。と言い聞かせるのと一緒に、自分だけじゃない。みんなもこんな思いしてるんだ。って思うとほんの少し気が楽になりました☺️
頑張りすぎず、一緒に頑張って行きましょう☺️💓

  • えみか

    えみか

    赤ちゃんが何をしてても
    これは大丈夫なのかなとか不安になるし 起きてても はやく寝ないかな…とかわが子に思ってしまうことが悲しくなります。
    他にも同じ状況のひとがいると安心できます。

    • 5月23日
りおりお

私もそんな感じでした(><)
実家で親と暮らしてますが、とりあえずおっぱいの話は必ず1回実母に聞いてもらわないと気が済まないし、
でも、ネガティブな気持ち全部話せなくて、
テレビ見ても面白くないし、大好きなご飯出てきても食欲無いし、
あかちゃんが泣くと一緒に泣いてました(><)
夜中授乳時間が3時間開かずに大泣きした時も焦って焦って…

でも、産後2週間検診や保健師さんの訪問などで話を聞いてもらってるうちに、少しずつ気持ちがらくになっていきました(^^)

友達で出産した方がいないのでしたら、保健師さんなどの訪問の時に思いを伝えてお話するだけでも楽になると思いますよ(^^)

旦那さんにも頼ってみてもいいと思います(^^)

パンパン_( ˙꒳​˙ )_

私も、退院する時、助産師さんの前で泣きましたよー( ˙꒳˙ )懐かしい。。。私は今生後4ヶ月の息子ちゃんがいます☆
産後、自宅に帰ると、頻回に泣くし、まだまだ慣れないことだらけだし、ひどい寝不足や疲労感もあり、赤ちゃんが泣くことに怯えてました。
多少泣かしても大丈夫、最初は上手くいかなくても仕方ない、とよく言われますが、そんなことばが聞きたいんじゃないんですよね。どこでどう手を抜いていいのか分からないし、どのくらい泣かせててもいいのか分からないし、赤ちゃんにかわいそうな目にあわせたくないんだけど、やり方も要領も悪いことに自信もなくなるんですよね。あやさんもだけど、赤ちゃんのことが大切だから、守りたいから、自分のやり方が不安で、涙が出てしまうんでしょうね( ⸝•ᴗ•⸝)♡
けど、だんだん、赤ちゃんのことも、やり方も分かってきますよ(❁´꒳`❁)私もあやさんくらいの時期は、4ヶ月後に、こんな風になれているとは思いませんでした。まだまだ自信がなくなることもあるし、不安になることもありますが、それでも3ヶ月くらいには、余裕が出てきますよ☆
今は先のことを考えず、目の前の赤ちゃんに可愛い可愛いと、愛情を注ぐだけでいいと思います(*˙ᵕ˙ *)ほんとに、今よりはグーっと状況も精神面も良くなりますから( ¨̮⋆)
大丈夫、大丈夫( ¨̮ )︎︎❤︎︎

deleted user

私も娘が生後3ヶ月になるまでは旦那が夜勤で家に居ないので娘と一緒になって泣いていましたよ!😭
娘が泣くたび隣の人に泣き声が聞こえてしまう!と焦って抱っこばっかりいました😢壁は泣き声防止の防音材だらけです。゚(゚´Д`゚)゚。
初めての育児、同じくです。。
なかなか寝てくれなくて寝不足が続きストレスもかなり溜まって毎日旦那に八つ当たりしていました(~_~;)
ですが、生後3ヶ月になった辺りで慣れなんですかね、育児が楽になりました!多分、よく寝てくれるようになったからです(*^◯^*)
不安を溜め込みすぎると体を壊してしまいます😿保健センターの人が家に来てくれて話を聞いてくれる制度もありますよo(^o^)o私は利用しています☺️💕

しょう

すごくわかります!私も初めての育児に不安でいっぱいでした。夜になると泣く事が多くてなんで泣いてるのかわからなくって本当にごめんねぇーって気持ちで泣きそうになったこともあります。
でも実の母に相談したり産婦人科の先生に話聞いてもらったりして気持ちが和らいでいきましたよ。
自分を育ててくれた母の意見とかはプラスになるし気持ちも少しはれましたよ!

泣きやまないときには赤ちゃんに「大丈夫だよー寝ていいよー」とか話かけたり歌を歌ったりしてあやしてましたぁ😆

あやさんは赤ちゃんが可愛くて仕方ないんですね😍って伝わってきます(≧∀≦)その気持ちが大切だと思います♬
可愛い💕とか大好き😘って気持ちは赤ちゃんにも伝わりますよ!

赤ちゃんは泣くのが仕事!泣くのは元気な証拠!だと思いますよ(≧∀≦)だから自分を責めないで大丈夫ですよ😆
長々とごめんなさい(◞‸◟)
私もそうですが初めての育児でとまどいがたくさんあると思いますが赤ちゃんと一緒に気長に子育て楽しみましょ♬

ヨックモック

私もちょうど2週間でホルモンバランス崩れて情緒不安定でしたよ!
毎日不安や慣れない子育てでイライラで泣いてました!
旦那や母にイライラして当たってました!
私はちょうど2週間検診があったので助産師さんに泣きながら話を聞いてもらいました!やっぱり話を聞いてもらうと少しは楽になりました!
ほとんどの人が経験すると思います!徐々に楽になりますよ!ママリでもいいし誰かに相談して話を聞いてもらう事がいいと思います!

Pon

私は生後1ヶ月ぐらいは、我が子のことをエイリアンのように感じていました。昼は大丈夫なんですが、夕方から不安定になって夜が来るのが怖くて、いつも泣いてました。。余裕がなくて可愛いとも思えなかったです😭