
ミルクを飲んだ後に吐く頻度が増えており、量も増えているようです。飲ませるミルクの量を減らしても改善せず、便は順調のようですが、成長に心配があります。
ほぼミルクで育ててます。
ここ最近ミルク飲んだ直後に吐く事が増えました。
今までも吐いてはいましたが、口の横からたらーり吐くぐらいでした。
ここ最近はブハッと吐きます。
飲み終わってげっぷさせようとする前に吐いたり、げっぷ後吐いたり力んで吐いたり・・・
1回に飲ませるミルクを100から70や80に減らしてみましたが吐きます😅
本人はケロッとしてるので大丈夫かなとは思うのですが💦
便は1日で3回は出てるのでお腹が苦しすぎるってことはなさそうです。
こんな吐いてちゃんと成長できるのか心配になります( ´_ゝ`)
- ぽつたろう(7歳)
コメント

みゃーママ
うちの子もよく吐いてましたよー😂
80ぐらい飲んで全身びしょびしょになるくらいのを一度に2回とか吐いてました😂
毎日私も娘も3回着替えてました、、(笑)
どれだけ吐いてても体重が増えてれば問題ないので大丈夫だと思います☺️

まぁちゃん
うちの子もすごく吐いてました💦全部出たんじゃないかとゆうくらい。゚(゚´Д`゚)゚。
今でも吐きますがだんだん吐く量が少なくなってはきました!
体重も増えてます(^^)
-
ぽつたろう
ありがとうございます!
月齢的なものもあるんですかね😂- 5月22日

りの
うちの息子もよく吐いてました😅
本人が機嫌いいなら大丈夫だと思いますよ👍ただ吐いちゃうと実際飲んだ量が少ないのですぐにまたミルクになってしまいますが😂
-
ぽつたろう
ありがとうございます!
それも心配なんですよね😅
ミルクは最低3時間は空けた方がいいって聞くので💧- 5月22日
-
りの
私は2時間半でもうあげちゃってました😅毎回結構な量吐いてたので💦
- 5月22日
-
ぽつたろう
その場合量少なくしてましたか?
- 5月22日
-
りの
量は少なくして間隔を短くしてました😀心配で産院に電話したら助産師さんにそう言われましたよ😬
心配なら産院に電話して聞いてみるのもありですよ👍✨- 5月22日
-
ぽつたろう
ありがとうございます😀
参考にさせていただきます!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
うちの子も低月齢の頃はほぼ毎回吐いていました😂吐かない時はないくらい吐いていましたのでもう慣れてしまって、こうゆう体質なんだな、と割り切ってました(笑)
離乳食を始めた6ヶ月頃にはほとんど吐き戻ししなくなりましたが、それでもたまに離乳食と一緒になった緑色(ほうれん草とか)のミルクをダラーっと吐いてました(笑)緑色の血みたいでグロかったです(笑)
-
ぽつたろう
月齢と体質もあるのかもしれないですね😅
母曰く私も飲んだら吐いてたらしいので遺伝 もあるのかもしれないですが・・・💦
緑色の液体吐くところはちょっと見てみたい気もします(笑)- 5月22日
ぽつたろう
ありがとうございます!
やっと飲み終わったー✨の次の瞬間に吐かれるとちょっと切なくなります・・・笑
家の体重計でおおまかな体重測ってみたら増えてはいそうなので様子みてみます(^^)