
コメント

ちゃそ
手取り19あったなら外れないといけないと思います😭
私は手取り12くらいで外れてます😅

はな月
会社によっても違うらしいですよ。ネット情報なので何ともいえませんが(^^;
-
ママリ
そうなんですね💦
いろいろ難しいです😵💦
ありがとうございます🙏- 5月21日
ちゃそ
手取り19あったなら外れないといけないと思います😭
私は手取り12くらいで外れてます😅
はな月
会社によっても違うらしいですよ。ネット情報なので何ともいえませんが(^^;
ママリ
そうなんですね💦
いろいろ難しいです😵💦
ありがとうございます🙏
「お金・保険」に関する質問
夫の育休手当について質問です。 11/4に出産予定です。 夫は11月中旬ごろから、育休を2〜3ヶ月取得する予定ですが、社保が最大限に免除されて得する、育休期間が分かる方がいましたらコメント頂きたいです。 備考として…
生活費について 主人と息子(4歳)の3人暮らし 主人 フル正社員30万 私 時短勤務16万 【主人負担】 ・家賃 ・保育園関係の費用 ・家のWi-Fi代 ・個人で契約している保険や個人年金 【私負担】 ・食費 ・光熱費 ・日用…
食費、日用品、レジャー含めての出費が多すぎる… 食費外食費だけで10万以上、日用品と衣服やレジャーなど細々したのを合わせて20くらいいってます… 4年前の明細見るとこれらは10万ぐらいでした… 4年前はコロナ禍でどこに…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね💦
ちなみに仕事辞めてから約2年ほど経ってるのですが、それは関係ないですか??💦
ちゃそ
失業手当の支給額が日給にして3600円くらい(詳しくは忘れてしまいました💦)だったら扶養外れなきゃでした😭
出産のために延長してたってことですよね?
辞める前半年の給料で計算になるので、関係ないですね😅
でも、19もあったなら、外れて国保払っても断然プラスですよ😊
手続き面倒ですけどね😱
ママリ
調べたら日給の値段そのくらいで記載されてました!
出産のために延長しました✨
そうなんですね!計算の仕方が全く分からず、、けど国保って高いイメージがあってどうなのかなって思ったりしてました💦
手続き面倒ですよね、、調べてて嫌になってきました😂笑
ママリ
教えてくださってありがとうございます💦💓
ちゃそ
出産のためならハローワークで説明あるかと思いますが、国保も3割くらいに安くなりますよ😆💕
旦那の職場の担当の方が頼りなくて?かなり手続き手こずってます😭
受給終わったらまた扶養に入るつもりですが、かなーり面倒です😱
ママリ
そうなんですね!
一度詳しく話を聞きに行きたいのですが、その際はハローワークですよね?🤔
手こずってるんですね💦
受給の時扶養外れるのはどのタイミングで外れればいいのでしょうか??
ちゃそ
延長解除しにハローワークにいけばいろいろ教えてくれますよ😊
解除しに行って、
7日待機期間があり、1週間後から失業手当受給になるので、その日から扶養外れることになりますが、扶養外れる時に旦那の職場は失業手当受給者証が必要だったので、解除しに行って後日の説明会でそれを貰ってからの手続きでした😊
ママリ
そうなんですね✨
一度聞きに行ってみます🤔
無知な質問にいろいろ教えてくださってありがとうございます🙏💦