
コメント

はじめてのママリン
ジモティーで子供服やおむつを買ったことがあります。
メルカリなんかと違って全部双方の交渉になります。
取りに行くのか、持ってきてくれるのか、郵送か、入金は手渡しか、振込か。それも全て相手とジモティ内のメールでのやり取りになります。
私がおむつを買った時は、隣の市の方から買いました。その方は持ってきてくださり、お金は手渡しでした。
はじめてのママリン
ジモティーで子供服やおむつを買ったことがあります。
メルカリなんかと違って全部双方の交渉になります。
取りに行くのか、持ってきてくれるのか、郵送か、入金は手渡しか、振込か。それも全て相手とジモティ内のメールでのやり取りになります。
私がおむつを買った時は、隣の市の方から買いました。その方は持ってきてくださり、お金は手渡しでした。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
チョココ
詳しく教えてくださりありがとうございます!
実際会って手渡し…はどうでしたか?気まずいものですか?
はじめてのママリン
オムツの時は、相手も同じくらいの子育て中の女性の方で、
私『すいません!わざわざ持ってきていただいて😫』
相手『いえいえ、これどうしようかなーって困っててすごく助かりました!』
私『あ、これお代金です』
相手『あ、すいません、ありがとうございます🤣』
てな感じで割とさらっと終わりました。
他に、生活雑貨を同じく手渡しで買った時、来るのはおばちゃんだと思ってたら、おじいさんが来たので、それはなんか会話に若干困ったというかなんというかって感じでした😅
振込は相手に会わなくて楽なんですが、だいたい振り込まれてから発送とかになるので、届くかどうかの保証がないので一長一短かなと。
チョココ
そなんですね…ありがとうございました(*^ー^)ノ♪
とても助かりました!