※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀(24)
その他の疑問

スタイ、作るのと買うのとどっちが安いでしょうか?(作るのは苦手じゃな…

スタイ、作るのと買うのとどっちが安いでしょうか?
(作るのは苦手じゃないです)

また、安く大量に買える場所ありませんか?
ヨダレがいっこうにとまらず保育園行ってるのと
フルで働いていてこまめに漂白も出きる限りしてますが
1日たったやつは手強くもうとれません💦
いままで何枚も買い換え捨ててきましたが
いまあるやつももうひどいです。
でも今さらいいやつ買いたくなくて🙇‍♀️💦

コメント

チコリ

こだわったデザインや柄があるなら作る方が安いです、、シンプルなもので良ければ○枚組とかで売ってるのを買う方が安いです。シンプルなもので大量に作るなら、お得意なら自分で作ってもいいかもしれませんね。

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    特にこだわりはないので保育園とかでつかえればいいです!☺️
    作る方がやすいですかね ✨✌️

    • 5月18日
はじめてのママリン

私は百均のガーゼタオルや手ぬぐいでスタイ作ってました😃
布代より、プラスチックスナップ代のほうが高くついてますが、市販よりは安いかなと思ってます。

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    100きんにもガーゼありますもんね!
    みてみます 😊😊✨

    • 5月18日
はなめがね

セリアに売ってるガーゼ生地を2枚縫い合わせてバンダナタイプのスタイ作ってました(^_^)
他にも綿100%のものならサイズが合わなくてもツギハギでパッチワークっぽくして作ってました!
プラスナップつけられる器具があれば楽ですが、縫い付けるタイプでも構わないなら100均に売ってるので良いですよ(^_^)

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    セリアにダブルガーゼありますよね!!
    みにいってます 😊😊✌️

    • 5月18日
ひー

新品未使用でメルカリなどでも安く売ってたりしますよ🙋💓
作るの苦手じゃなくても、仕事してたら中々時間とれないですよね😱

  • 🍀(24)

    🍀(24)

    フルタイムなので平日土曜日は仕事ですが日曜とかに作ればいいかなっておもってます 😊✌️
    メルカリにもあるんですね!!メルカリってかわいいハンドメイドのイメージありました!!さっそくみてみます!

    • 5月18日
わび

スタイにこだわらずタオルを適当なサイズに切って、もしくはハンドタオルとか、、それにゴムかヒモ&グリップ的なもので止めて使えばいいのでは?

  • わび

    わび

    100均の帽子クリップとか代用出来そうですよね✨👍

    • 5月18日
  • 🍀(24)

    🍀(24)

    家だけならそれでいいんですけど、
    さすがに保育園にゴムヒモとかつけていくわけにいなくて😅

    • 5月18日