※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marina
妊娠・出産

授かり婚を考えています。28週目で未婚で、結婚を迷っています。お腹の赤ちゃんが何ヶ月の時に入籍するのが良いか悩んでいます。



授かり婚をした方に質問ですm(_ _)m

お腹の赤ちゃんが

何ヶ月の頃に入籍しましたか?




偏見や批判もあるかと思いますが
私は 現在28週目 、パートナーは居ます
義家族と同居もしてますが 未婚です💦

事情があり 結婚は迷ってます。
けど 子供の為を思えば入籍したほうが
よいのかな…。

コメント

jasmine

産まれる1週間前の39wのときに籍を入れました。

さきママ

うちは、私誕生日入籍したかったですが、3日早く産まれてできなくて、入籍と赤ちゃん名前出すとき一緒に出しました

yui

授かり婚でした☺️
妊娠7ヶ月の時に入籍しました!
妊娠がわかり入籍予定を立てて子供が生まれる前の1番日がいい日を調べて決めました💡

みい

妊娠7ヶ月頃入籍しました😊

はじめてのママリ🔰

妊娠気づいた1ヶ月後に籍入れました。
私の場合気付く前は別れるつもりでいました💦ですが、まさかの妊娠。
正直結婚するかどうか迷いました。

ですが今は仲良しです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

たみ

妊娠して2ヶ月に入籍しました!
子供が産まれるまでには
入籍しとこって話になりしました🙂

ちーちゃん

妊娠4ヶ月で入籍しました!
ちょうど、私の誕生日だったので😊

ぱんだ

妊娠4ヶ月くらいのとき入籍しましたよ!

sw

6ヶ月のときです🙌
扶養に入りたかったので安定期に入りすぐ入籍したかったのと、縁起のいい日で決めました😂
うちも子供ができたら入籍って感じだったので、妊活はしてましたがもし授かってなかったら入籍はせずパートナーのままですね!
子供のために入籍したって感じです🙋‍♀️

ぶたコ

妊娠7ヶ月頃に入籍しまさした。
主人が当時学生だったので、卒業してから入籍したいと言われ、それまで待ちました🙂

ちぃマミー

産まれてすぐ、苗字をどうするか。

保険に入る際にどうするかなど、色々ありますので早めに決めた方が良いと思います。

しぃ

妊娠1ヶ月目くらいのときに入れました!付き合ってるときからこの日に籍入れたいねって話してた日にちに入籍しました🙋🏻2人で育てようと思っているのなら籍入れた方がいいのかなぁと思います🙄🙄

ぴーちゃん

入籍日決めてたのに、その月末に妊娠発覚したので、半年早めました😊
妊娠発覚から2ヶ月経ってない頃です😊

らぶり

同じく授かり婚です🕊
妊娠が分かった当時奨学金の返済の免除申請など行っていたので、申請が通った後に入籍をしました!妊娠6ヶ月の時に入籍です🤰💕出産前に旦那の扶養に入りたかったのと、出産前に色々な名義変更等全て済ませたかったので急いでの入籍でした笑

音葉

旦那さんの扶養に入りたかったので、妊娠がわかり両家の顔合わせを済ませてから入籍しました😊だいたい2ヶ月経たないくらいだったかな??

deleted user

5ヶ月のときです🌹
2年記念日の日に入籍しました🙏

まゆ

授かり婚です☺️
妊娠10週の時に入籍しました!
私はつわりがひどく仕事をやめざる負えない状況で保険証などの関係で早めに入籍をしました😊