
助けてください😭ここ最近連日ゴキブリが出ます😭😭しかも巨大です。とりあ…
助けてください😭
ここ最近連日ゴキブリが出ます😭😭しかも巨大です。とりあえずブラックキャップは置きました。旦那が紙パック式の掃除機で生きたまま吸って、その後殺虫剤を吸い込ませていました。パックは捨てずにそのままです。
旦那は一人暮らしの時からこの方法で退治していて出てきたことは1度もないというのですが…ネットを見ていたら出てくる可能性があるとか、中で繁殖するとか恐ろしい話がたくさん😱😱
でも本当に出てきたとか繁殖していたという話もみかけません。出てくるとか繁殖するとかは都市伝説なんですかね?
とりあえず今から掃除機使いたいんですが…怖くてどうしよう…😭😭
- めここ(5歳6ヶ月, 7歳)

soyo
とにかくパック早く捨てたほうがいいかと!!
吸い込んだゴキは死んでるとして、ゴキは死ぬときに卵産むっていうので、その卵が帰る前に捨てないとだと思います!
あと虫が湧いても嫌ですし!!

ライナー
もうGですか…掃除機使いたくないですね😱
煙が出て数時間放置するやつやってます😅
-
めここ
ですよね…今日はクイックルワイパーで頑張ろうかな😭
- 5月17日

はじめてのママリ🔰
ぎょえー😱😱😱😱
想像したら恐ろしいですね😣💦
旦那さん!なんて退治の仕方(>_<)
殺虫剤で恐らく死んでいるのでは?💦でもあやつはしつこく生きてる場合も💦
怖くて見れないので旦那さんに外で紙パック確認してもらいます。。
-
めここ
殺虫剤も直接噴射したって結構かけないと死なないですよね…。それがちょっと吸わせただけで死ぬのか?と😰
帰ってきたらパックなんとかしてもらいます。今日掃除機はやっぱり怖いので諦めます。もう嫌だ…_| ̄|○ il||li- 5月17日

ななお
以前食べ物系のバイトしてた時に培われた対処法ですが、
Gには沸騰したお湯です。
一発です。コップ一杯でもかければ即死です。周辺も水で濡れるだけで済みます。
事が済んだらトイレットペーパーで包んでトイレに流します。
とりあえず掃除機そのままは恐ろしいですね、、死んでるかはともかくまだ繁殖はしてないでしょうから早く旦那さんに捨ててもらいましょう、、
-
めここ
私は食器洗剤かけてました。熱湯もいいですが沸かす時間がネックです。昨日は私の身体にいて…寝ている旦那を半泣きで起こして…だったのでなかなか沸かす余裕がなさそうです😭
- 5月17日

(・∀・)❤️
きゃーー😱😱😱
旦那様の退治の仕方すごいですね💦💦
そのままにしないでー!って感じがしますね😱💦
とりあえず今日は掃除機は使わず…コロコロとかクイックルワイパーとかで対処して旦那様が帰られたら片付けてもらいましょう💦💦
ちなみに、ゴキブリが出た時に1番効果的?なやっつけ方は、瞬間冷凍されるスプレーがあるので、それで凍らせて、凍ったらトイレに流すのが1番だそうですよ!
-
めここ
去年もこの時期連日で…もはや死骸さえもトラウマです😭トイレに流すのは確実ですよね。
- 5月17日

年子ママ
旦那さん斬新な退治方法ですね😮💦
紙パック怖くて出せなくないですか?😭
私なら仕方なくクイックルワイパーとかで終わらして
旦那さんに帰ってきたら捨ててもらいます😭!
-
めここ
紙パック取り出すの無理です😭旦那にやって貰います😵
- 5月17日

めここ
皆さんありがとうございました。
実はさきほどやっぱり掃除機で…と思う場所があり、掃除機を使ったところ、なんと出てきました😱😱😱
去年も旦那は何度か吸っていたのでもしかしたら出てきていたのかもと思うと震えます😭
私も咄嗟のことでパニックになり再度吸ってしまい…もう仕方ないので旦那帰ってくるまで掃除機は外に出しました😰
掃除機の中で生きてるは都市伝説じゃなかったことをお伝えしておきます。
あー、もー、ほんと鬱…😩
コメント