※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼす
家族・旦那

どなたかわかってくださる方がいたら嬉しいです😭今朝子供のお弁当を作っ…

どなたかわかってくださる方がいたら
嬉しいです😭

今朝子供のお弁当を作っていたら…
ごくごく普通ではあるけれどハムを花型に
したりお米も可愛めにしたりと少しは
気をつかって作っていたのですが旦那が
そそくさと来てはもし他の子達のお弁当が
キャラ弁とかだったらかわいそうだね。
といわれました。
確かに世には朝から頑張っていたり
前日から頑張って作っている方はいる
と思います。でもその方達はその方達、
私はそんな技術もないので"少しでも"可愛く
と思って作ったのにとてもショックで
言葉も出ず。
今となっては怒りがこみ上げ、なら
お前が作れよ!と思えて来ました😣

誰かわかってくれますか?(-""-;)

コメント

deleted user

わたしまだ子供が5ヵ月なんでお弁当とか作らないんですが、絶対キャラ弁なんか作れません🤣(笑)そもそも料理嫌いだし苦手だし🤭(笑)
そんな事言うなら旦那さんがキャラ弁作ってあげてほしいですよね😭

  • かぼす

    かぼす

    キャラ弁なんてほんと手が
    混んでそうだし、テレビでたまに
    作り方とか見ますけどそれでも
    難しそうですよね😂

    ほんと作れです(笑)

    • 5月17日
きむひめ

子供の弁当を可愛く飾ったり
キャラ弁にしてなにが可哀想なのかわかりません!
弁当いるようになったらキャラ弁は難しいから私にはハードル高いですが、
飾ったり可愛くしたいなとは思ってますよ!
旦那には米に梅干しです!
旦那がどう思うより、子供がどう思うかを優先します!

  • かぼす

    かぼす

    旦那はキャラ弁に対して、
    私が作ったお弁当がしょぼすぎて
    かわいそうらしいです😣

    でもどちらにしてもキャラ弁でも
    普通のでも良いですよね!
    いちいち文句言うなら是非作って
    欲しいものです!😤

    • 5月17日
しょうゆ

あたしもそれ言われたらキレると思います😄
どんな弁当でも時間かけて気持ちのこもったお弁当です👍
私もキャラ弁とか作れないので、毎日普通のお弁当ですが、栄養を考えて作ってます!
見た目が可愛くても食べれば一緒です!
みんながみんなキャラ弁ではありません😊

raachan

無神経な旦那さん!
キャラ弁がなんだ!
あんなの自己満でしょ!笑
すげーなとおもうけど
私にはできないしする気もない🤷🏻‍♀️
それよりバランスのいい
メニュー考える方がよっぽど
子どものためと思いますけどね!

ゆまり

私なんてキャラ弁も作ったことないですし、ハムなどを花型にした事もないです。笑笑

料理が苦手、ただでさえ時間がかかるのでなかなか出来ず💦

キャラ弁にすると、毎回何かしらのキャラ弁にしなきゃいけないから大変!キャラ弁は時期をよく考えてからがいいよ!と職場の先輩やママ友に言われます笑

deleted user

キャラ弁なんて、遠足の時くらいでした(笑)🤣✨
普通の日は可愛いピックやバランで誤魔化しました(笑)

てか頑張って弁当作ってるのに
『(他の子達のお弁当がキャラ弁だったら)可哀想だね』ってその『可哀想』ってワードが私にはイラッときました!!
人が頑張って作ってるものを…

旦那さん、デリカシーが全くありませんね!

かか

旦那さんのその心無い一言、傷つきますよね😢😢
かぼすさんの、少しでも子供に喜んでるもらいたいという優しさがその一言で全て無駄にしてしまっています😭😭
人は人、うちはうちですよね!!

A✩.*˚

うちの旦那むしろ
「キャラ弁は衛生面心配やから、絶対やめろ」
って言ってきます(´°д°`)

獣医師なんで、バイ菌のプロでもあるんで、今から怒られました≧(´▽`)≦アハハハ

☆*

えー!ひどい。(笑)
まだ子供が1歳半で保育園とかも通ってないのでお弁当を作る機会はないのですが、もし旦那にそんな事言われたら私ならキレちゃいますね😂✋

私はキャラ弁って可愛いから子供は喜ぶだろうな〜と思いますが、やろうとは思いません😂食べ物を細かく色々触ったりするのは衛生的に良くない気がしてどうもやる気になりません(笑)

きっと子供にやって!って言われてもやらない気がします、、(笑)(笑)(笑)

いちご

なら早く起きてお前がやれよ!っていってしまいます(笑)
わたしも週2子供がお弁当なので、むしろキャラどころか、花型とかそーゆーのすらやったことないです(笑)
キャラ弁は賛否両論ありますが、わたしは正直ベタベタ食べ物を触るほうが嫌で菌がわきそうですし、めんどくさいいぜんにやりたいとおもわないです😂
かぼすさんがイライラする気持ちわかりますよー!当然です!

みー

旦那様、本当に自分で作ってみたらいいと思います!笑
私の話をさせてもらうと長男が保育園の時、リクエストがありキャラ弁何度か作りました!が、しかし不器用な私は悪戦苦闘し余裕がなく朝から子供や旦那に当たり散らしてしまい…そして手をかけただけに沢山食べてくれるだろうと期待しましたが…あまり食べてくれず…やはりお弁当は自分のできる範囲でその子が好きなおかずを詰めてあげる方が良いと数回作って実感しました。私の場合は!ですけど。
お弁当の中にあるちょっとした🌸などでもお母さんが自分のために作ってくれたのだから十分嬉しいのでは?と思います!!

‪みしゃ

キャラ弁ってよく見ると
ご飯進むようなおかず全然ないですよねー!😖
私は誰がなんと言おうと子供には地味弁にします!
てか、今は地味弁が流行ってますよ❤と旦那さんにいってあげたいですね‾͟͟͞(((ꎤ๑‾᷅༬‾᷄๑)̂—̳͟͞͞o

幸せのクローバー🍀

キャラ弁作れる人ってすごいですよね❗️
でも、私はそんな事に時間をかけたくないしめんどくさいと思ってしまう反面、子供が可哀想なのかな…

と今から不安です…

ただでさえ、お弁当どころか料理すら苦手なのに…

アンパンマンポテトとか重宝しそうです💦

あと…キャラ弁ってどうしても不衛生に見えてしまって…心配です😭

愛情こもってたら大丈夫だと思いますよ🌸

みちゃ

朝から頑張ってるママに対して失礼です!
私はキャラ弁なんて一度は作った事ないですが、子供はいつも空っぽにして帰ってきます😊
そんな事言うんなら、てめーが作ってあげろよ!です。

ピピ

えーないない!ほんとにお前が作れ!ですね。
ベタベタ触ったお弁当の方が嫌です!!

みゆ

うちは保育園で月一お弁当の日があるんですが嫌々です(ToT)
気が向いてキャラ弁なんて作ったらまた作ってとか言われたら嫌なんで作りません( ̄^ ̄)
ハムを花形にしたりって立派じゃないですか!
うちはアンパンマンとかキティちゃんのピック刺すくらいですよ😂
でも男の人ってキャラ弁嫌いかと思ったんですが旦那さんは作ってあげろよ、って意味で言ってるんですかね🤔