夜寝ている時に顔が痒くて30分に1回顔をこすってしまい、それで起きてしまいます。保湿はしているけど他に原因があるのでしょうか。
最近、夜寝てる時だけ
30分に1回顔を痒そうにこすります💦
それでふぇふぇと、ぐずり起きちゃいます🙄
保湿もしているのですが、何か他に原因あるのでしょうか😣💦
- ママリコママリ(7歳)
コメント
りぃママ
くせになってしまってるんじゃないでしょーか?(*_*)皮膚科に連れて行ってみた方がいいかもしれないですね😢
さーちゃん
うちの娘も顔をかきますーなるべく爪はこまめに見てるのですが引っ掻いたら嫌だなと思って気づいたときは手を握ってます😅笑
-
ママリコママリ
コメントありがとうございます‼︎
そうなんですよね。爪はこまめに切って傷はつけなくなったのですが😢
手を握って落ちつく時もあるんですが、どうしても嫌がる時もあって😓
どうすればいいのか…💦- 5月16日
-
さーちゃん
一時期湿疹もあってほんとにひどいときはミトンしてましたがあんまりつけない方がいいみたいなので今はやめてます😫
両手握ってたら怒って泣き出したこともありますーでも諦めずに握ってます。😅
とりあえず落ち着くまでは‥- 5月16日
-
ママリコママリ
ミトンは私も新生児期にちょっと使って、やめました💦
体温調節がうまく出来なくなるからと聞きました😣
怒って、起きちゃいませんか?😭- 5月16日
-
さーちゃん
私もそう聞きました😃
起きちゃうときもありますが、娘は夜ならまた寝ます💦笑- 5月16日
-
ママリコママリ
今、やっとぐっすり寝てくれてます😩
同じです😅あまり気にせず、
付き合ってみたいと思います🙇♀️- 5月16日
ママリコママリ
乳児湿疹で皮膚科は通っていて、
湿疹はほとんど出ていないのですが😢
くせになってしまっているとしたら、
このくせが治るまで待つしかないですかねぇ😥
ママリコママリ
コメントありがとうございます‼︎