※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2+1ママ
子育て・グッズ

下の子供が泣き声を上げた際、20キロの上の子供が乗っかっていた。心配で、同じ経験をした方がいるかどうか尋ねたいです。

子供達が寝静まったあとに哺乳瓶を洗っていたら寝室から下の子(6ヶ月)の凄い泣き声が…😨
一緒の部屋に寝ているバァバも飛び起きてすぐに助けてくれたけど体重20キロの上の子が寝返って思いっきり上に乗っかってた…😱
赤ちゃんギャン泣きしたけど私が抱き上げたらすぐに泣き止みました😫
でもどうやって乗っかったのか、頭突きされたのかとか何も分からないので心配でなりません…😭
同じような経験された方いらっしゃいますか❓

コメント

れいひぃママ

ウチの子もあります!お姉ちゃんが上に乗っかり、お兄ちゃんが枕にしてるという😅
様子見て嘔吐したり、機嫌が悪いとかなければ大丈夫だと思いますよ😄

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    コメントありがとうございます✨
    兄弟がいると寝てる時に赤ちゃんが泣かされたり、枕にされるのはよくあることですかね😅
    子供の寝相って恐ろしいです😰
    今のところはすやすや寝ていますので、このまま何も無いことを祈ります😫

    • 5月15日
mama

うちの子も12キロの子が半年の子の上に乗ったり、踏んだりした時は本当に焦ります!様子見て、いつも通りなら
大丈夫かなと思ってます(。>﹏<。)

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    コメントありがとうございます✨
    12キロならまだ小さくてよく分からずに踏んでしまう事とかありそうですね😢
    でも赤ちゃんはもっと小さくて弱々しいから本当に焦りますよね😭
    今のところは起きずにすやすや寝てるので今日は注意して様子見します😫

    • 5月15日
deleted user

兄弟はいないけど完全爆睡しているパパの腕が息子に乗ってたことなら度々あります。優しく乗るくらいならいいけどお互い寝相悪いので危なくて。のでサークルを設けて隔離しています。

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    コメントありがとうございます✨
    うちはたまに添い乳中に私が寝落ちしてしまって腕を乗せたまま寝てしまうこともあります😢
    私の寝落ちに上の子の寝相…なにか対策をしたいのですが、部屋は狭いし何か買うにも高いしで今はなるべく私がストッパーになってますが、それもたまに越えられるので子供の寝相が怖いです😭

    • 5月15日
ana*

うちの上の子も寝相が悪くて、、、
下の子が1歲くらいまでは
しっかり間をとって離してましたー!!
何回か見に行き、
間が狭まっていたら
離して、、、を繰り返してました*ˊᵕˋ*
6ヶ月だとまだまだ心配ですよね(´×ω×`)

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    コメントありがとうございます✨
    4歳児の寝相の恐ろしさといったらないですよね😱
    間をとって寝かせられたらいいのですが、寝るスペースが狭くて…😌
    布団もう1枚に敷かなきゃと思って半年経ちました😂
    今日も朝方にまた攻撃されましたが、お陰様で昨日は何事も無く過ごせました😅

    • 5月16日