

退会ユーザー
名古屋市の公立保育園に娘が登園してましたが北名古屋市の公立保育園も私服登園でしょうか?
うちは公立だけに体操服もなく私服だったので服上下、下着、靴下のお着替えを籠に入れて置いてました。
1歳なのでお布団セットがいると思うんですが、それは金曜日に持ち帰りしてましたよ。
後は手拭きのループ付きをお手洗い用と教室用で分けて用意のとこでした。
夏は汗ふきタオルも必要だったりしてました☺
北名古屋市ではないので違ったりするとこがあるかと思いますが…🙇
退会ユーザー
名古屋市の公立保育園に娘が登園してましたが北名古屋市の公立保育園も私服登園でしょうか?
うちは公立だけに体操服もなく私服だったので服上下、下着、靴下のお着替えを籠に入れて置いてました。
1歳なのでお布団セットがいると思うんですが、それは金曜日に持ち帰りしてましたよ。
後は手拭きのループ付きをお手洗い用と教室用で分けて用意のとこでした。
夏は汗ふきタオルも必要だったりしてました☺
北名古屋市ではないので違ったりするとこがあるかと思いますが…🙇
「公立保育園」に関する質問
自閉症スペクトラムと診断された2歳の息子がいます。 発語がありません。 現在、公立保育園と月一の療育病院のリハビリ(OTとST)に通っています。 今後、週一で療育施設に通うことを検討しており、個別か集団が悩んでい…
近くの保育園ふたつで迷っています。 みなさんならどちらの保育園を選びますか? A保育園は 教会系の認定こども園です。自分自身の出身園でもあります。 ただ入学金は制服代含め10万円(子どもが二人いるので×2)で月々に…
公立ではないけど認可保育園で入園の申請等は市役所通して行なっている保育園があり、そこの保育士の子供は必ずそこに入れるそうです。 これってそういう決まり(入れる)があるんですかね…? 公立だとあえて同じ保育園で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント