
夏休みの旅行先で迷っています。グアムか国内か。グアムに行ったことがある方の感想や国内のおすすめ旅行地を教えてください。北海道以外でお願いします。
夏休みの旅行先、0歳児連れてのグアムか国内か迷ってます🌧
もともと沖縄の予定でしたが、麻疹流行のためキャンセルしました💦
代わりにどこかリゾート🏝に行きたいな〜と思うも
なかなかいい旅行先が見つからず、、
いっそのことグアムでもいいかな?と思っているのですが
0歳でグアム行かれた方、どんな感じだったか教えてください🌺
また、ほかに国内でおすすめの旅行地があれば教えてください🌻
(ちなみに、北海道は去年行ったので、それ以外でお願いします💦)
- ジュース(5歳10ヶ月, 7歳)

エリーサ
うちも何年か前に、沖縄の予定をやめて、グアムに行きました😊
飛行機の時間も短いし、時差もないしおススメです🙆♀️
0歳児なら、沖縄もグアムもどちらでもいいと思います😊

退会ユーザー
友人が赤ちゃん連れてグアム行ってました☺️日本語も通じるし楽しそうでしたよ〜!
国内だったら高知など四国はどうでしょう?
お料理も美味しいし、自然もたくさんで楽しいです!
あとは熱海も子連れに優しいお宿も多くてオススメです!

ぴこりーな
一歳2ヶ月ですがグアム行きましたよー。
日本から離乳食や麦茶、オムツは持って行きましたが、特に不便したことはなかったです!
あとは、ホテルの室内での床のハイハイが許せるかどうかですかねw
ベビーベッドやベッドにつけるガードなどは事前に言えば借りられます(ホテルによってあるないがあるかもしれませんが)
あと、旅行会社によって現地でベビーカーを借りられたりします!

あやか
0歳の時から毎年グアム行ってます。
特に困ることはなく、普通に海入ったり観光したりしました。
国内旅行でも同じですが、赤ちゃんの生活リズムが基本なので、大人が合わせる感じです。
ホテルでお昼寝の時間をとったり、寝てる時にゆっくり買い物したり…そこらへんはやり繰りです。
ホテルの部屋でのハイハイが気になったり、レンジがあるのか、ベッドガードがあるのか等ですが、ウェルカムベビーの部屋をお願いすれば土足厳禁、レンジ付き、ベッドガードやベビーカー貸し出しのホテルもあると思います。
(うちは0歳の時はそうしました)
コメント