※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お金・保険

一枚板のダイニングテーブルが欲しいけど高くて躊躇しています。一枚板は長く使えるでしょうか?

皆さんおうちのダイニングテーブルはおいくらぐらいのものをお使いですか?一枚板のダイニングテーブルが前から憧れなんですが値段が高く買う勇気がありません。一枚板だと10年、20年使えたりするのでしょうか?

コメント

deleted user

祖父母の家が1枚板のダイニングテーブルです!
刑務所の方が作ったものでめちゃくちゃしっかりしてますが、30万ほどだったとききました!
今年で19年目だとおもいます!
めちゃくちゃしっかりしててあと20年はもちそうですよ☺️

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    40年使えたら逆に安く済みますね。
    参考にさせて頂きます。

    • 5月13日
みは

IKEAのやっすいのですが10年使ってますよ🤣
高いものなら(生活環境が変わらなければ)もっとずっと使えると思います🙆
私は転勤族の社宅住まいなので家具は安いものばかりです😭

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    転勤族の方は家が変わるので家具の買い替えも必要になりますよね。ずっと使える家具、欲しいです。悩みますね。

    • 5月13日
なのは

実家のテーブルは一枚板でもなく、そんなに高いものでもありませんが(たぶん数万円)もう25年使ってます☺️
どうもなってないですよ😊
だから、普通のダイニングテーブルとかって、自分達が生きてる間くらいは普通に使える物だと思ってました😁
ただ、一枚板のテーブルは憧れますよね✨

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    やっぱり長く使えるんですね。
    では高くても良いもの購入してもいいかもしれないですね。

    • 5月13日
ひまわりRUI助

IKEAのセールでテーブル、チェア合わせて1万くらいでした。転勤もあり引っ越しで使うかわからないので安い物で数年使えればいいか!と思えるものにしました。引っ越しなければもっと良いもの欲しいですね♪

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    IKEA人気ですね。
    うちは持ち家で引越しないので、、、
    だったらいいのが欲しくなってます。

    • 5月13日
K.mama𓇼𓆉

一枚板の6人座れるダイニングテーブル置いてます😊
値段はちょっと忘れてしまったんですが十数万だったと思います!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    羨ましいです。
    子供がうちにはまだいないのですが子供がいて一枚板で困ったことはありませんか?

    • 5月13日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    今のとこはとくに困ったことはありません😊

    • 5月13日
AKM

うちは旦那の友人の手作りでダイニングテーブル、ベンチ、椅子(別のところで購入)×2で15万くらいでした!!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。身近に大工さんいるといいですよね(^^)うらやましいです。手作りだとテーブルにも愛着もわきますよね。

    • 5月13日
みつ⭐

旦那の強い希望でケヤキの一枚板のダイニングテーブルを買いました🙋
240cmくらいあったものを泣く泣く、180cmくらいのテーブルと60cmの文机に分けてつくってもらいました。

表面のセラウッド加工費用、配送料含め20万ちょっとだったと思います。

余談ですが、初めの頃から足(別のケヤキの一枚板)から粉が出てて、削りかすかな~と思って一年くらい見てたら、粉が増えていて、虫が食っていたということがありました😭
ただで直してもらいましたが、
削られた部分がわかるので、もっと早く対処すべきだった…と後悔しています😢

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    20万ちょい…椅子も購入するとそれ以上ですね、虫、怖いですね。よく調べて購入します。

    • 5月13日
(*´꒳`*)♡

リッツウェルのダイニングテーブルを買いました❣️
一枚板で、かっこいいです✨手入れも自分でできるので、長く使えます😊
40万くらいでした👍

  • さくら

    さくら

    40万円、中々勇気のいる買い物ですね。ありがとうございます。

    • 5月13日
マルコポーロ

一枚板使ってます✨
確か30〜40万くらいだったと思います。
売ってる中では一番安かったのですが、自分たちにとってはとても高い買い物だったので買うのは勇気要りました💦

でも傷がついても味になるし、ちゃんとしたお店で買えばメンテナンスもしてもらえるし、何より夫婦2人共ビビッと来たので思い切って買いました!
買ってから2年ちょっと経ちますが、見るたびに"良いテーブルだなぁ"と思えます😊

  • さくら

    さくら

    高くても見るたびに、いいテーブルって思えるっていいですよね。ダイニングテーブルは家の顔だと思っています。ありがとうございます。

    • 5月13日
ママリ

うちのは10万円くらいです。
生産終了品として、セールになってるのを買いましたので定価は20万円くらいだったと思います。
実家の和室に一枚板の立派で大きなテーブルがあるんですが、とても重くて大きくて一人では動かせないです😢
両親も年で二人で動かすのも大変で、処分も考えたんですけど高かったし思い入れが強くて今もデーン!とそこにあります...。
三十数年経って、深みのあるとても素敵な雰囲気を持っていますよ。素敵すぎて生活の変化に応じて処分できないのが、今となっては難点です😅

  • さくら

    さくら

    在庫処分、アウトレット品も安くなっていいですよね。天板は重たいですよね…
    共に人生を歩んでいける家具っていいですよね。ありがとうございます。

    • 5月13日
IPSA

うちはナラの木で1枚板です。
45万くらいでしたがやはり安い方でした。
たくさんある板から木の性格をきき、木目が美しいものを選び脚もチョイスしたのでもちろん一点物
愛着もてて満足してます!

  • さくら

    さくら

    ありがとうございます。
    脚も悩みますよね…
    それから合わせる椅子も悩みますよね…
    昨日も家具屋さん巡り、今日もこれから行ってきます。参考にさせて頂きます。

    • 5月13日