※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうりんママ
子育て・グッズ

おもちゃに興味を示し、握れるようになりましたが、思い通りに動かせないと泣いてしまいます。絵本や膝の上で遊ぶのが好きで、おもちゃで遊ばせるとぐずるので悩んでいます。

おもちゃに興味を示すようになり、少しの間握れるようになりました😊
が!!しばらく経つと思い通りに動かせないのがイヤなのか?泣き出します😅
最初はこんな感じなのでしょうか?
絵本見せたり、膝の上に乗せてる方がご機嫌です。
おもちゃで遊ばせるとぐずりだすので、おもちゃを与えることに悩みつつあります…

コメント

べあ

うちは、オーボールがどんなおもちゃよりも好きなようでオーボールだけは掴んで遊んでくれてます(*´꒳`*)

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    オーボールですね!!
    ベビーカー用に付けっ放しにしてました😅
    遊ばせてみます!!

    • 5月11日
せつ♬

まだしっかり握れないので、楽しくないんだと思います!
少しづつきちんと握れる様になってくるので、そうすれば遊んでくれますよ😊
うちの子も手で持つおもちゃで遊び始めたのは5ヶ月ぐらいでした!

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    確かに楽しそうには遊んでないです😅笑
    口に近づけたくてもうまくいかないって感じです😂
    楽しく遊んでくれる日が待ち遠しいです!!

    • 5月11日
mama♡

うちの子も物握れるようになってきましたが、てから離れると泣きべそかきます😂❤️笑

  • ゆうりんママ

    ゆうりんママ

    同じですね😆早く楽しく遊んでる姿みたいですよね✨✨

    • 5月11日