
生後3ヶ月の娘を育ててます!来月6月に私の誕生日という事もありディズニ…
いつもお世話になります(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
生後3ヶ月の娘を育ててます!
来月6月に私の誕生日という事もあり
ディズニーランドに行く予定です。
実母、叔母、私たち家族の5人です。
そして、再来月の7月には
旦那の実家の方の法事があり
ついでに…というのもあり
鴨川シーワールドにも行くことになりました。
気になったのは今流行している麻疹。
沖縄から始まり愛知でも出ていて
神奈川だと川崎で出たそうで…😭
住まいが横浜、旦那の実家の方に行くのは千葉県。
6月、7月には麻疹は落ち着いてますかね??
小児科に今日行ったのですが…聞き忘れてしまって…💦
その時期でも落ち着いてなければ
まだ娘が小さいのと予防接種も受けられず
私に抗体があるのかも分からないので
時期を延ばそうかとも考えています💔
教えていただけると嬉しいです(´-﹏-`;)
- ゆー(7歳)
コメント

きい
麻疹 気になりますよね。
わたしは先週、抗体があるか血液検査をしました。
内科で3000円くらいでした。
無事、抗体があることが確認できて、とりあえず生後半年くらいまでは大丈夫とほっとしています。
結果はすぐにわかるので、検査してみたらいかがですか?
ちなみに、抗体がなかったらワクチンを取り寄せてもらって予防接種する予定でした!
かかりつけの内科や小児科に相談してみるといいと思います!

はなもも
わたしは5ヶ月の娘つれてディズニー泊まりで先月行きましたよー😊✨
まあ確かに娘はわからないですが、わたしの今までの気晴らしと、わたしと誕生日で。連れてってくれました!
確かに大変でしたし、娘はまだ覚えてないかもしれないけど、周り見てキョロキョロしてましたよ👍💓
キャラグリも興味津々でした!
早いとか可哀想って意見もありますけど、ご家族いて長居しないで帰るなら別にいいと思います!
そんなの人それぞれですし😊
もう5月でも夏日のときあるし、今の時代9月だってまだまだ暑いですし。
負担にならないように、家族で協力しながら行けばいいんじゃないですかね😊
麻疹は確かに怖いので、流行みてからのがよさそうですけど、1年中何かしら流行ってますし。近所のスーパーでもうつるときはうつりますからね😅
-
ゆー
コメントありがとうございます😭
そう言っていただけで…心が楽になりました。
誕生日というのもあり、行きたいなぁ…でも娘の方が大事だし、麻疹も怖いし…って思ってたので…。
同じように5ヶ月でディズニーデビューした方がいて安心しました😣
雰囲気を楽しめたらなぁと思ってるので、気候や麻疹の流行りを見て決めようと思います😭💕
確かに1年中何かしら流行はありますよね😅- 5月11日

moon
どうなるかは読めないですが、東京でも出たそうですので、収束はまだまだだと思います…
-
ゆー
コメントありがとうございます!
やはりそうですよね…
東京でも出たのは初めて知りました…- 5月11日
-
moon
チケットの件ですが、思い切ってメルカリとかで売って買い直してもいいと思いますよ。
暑い時期に心配で短時間だけ行くなら1歳になってからたくさん楽しんだ方がいいと思います☆
麻疹は空気感染だから防ぎようがないから厄介ですね。- 5月11日
-
ゆー
1歳になったら歩くようにもなるし…その方が楽しめるんですかね😭
ただ、その時期になったらまたインフルだまた麻疹だ…ってなり結局私が心配だー!ってなって中止になりそうです(笑)
確かに空気感染だと塞ぎようがないですよね…- 5月11日

ゆいまま
あくまでも個人的な考えですが、4ヶ月でディズニーランドはちょっと早いかなという気がします💦
海風がかなりきついのでもう少し体力がついてからでも良いかな…と
麻疹も治まるかまだわからないのと空気感染するのでできるだけ人が集まる場所は避けた方が良いかなと思います💦
せっかくのお誕生日とおでかけですがお嬢様の事を考えるとどうかなと…
予防接種受けられるようになってからの方が安心な気がします🤔
-
ゆー
コメントありがとうございます!
ディズニーに行く時期が5ヶ月になる頃なので行けるかな…と思い、行く予定でした💦
チケットの有効期限も迫っていて涼しくなる秋では期限が切れてしまっているので…。
予防接種受けられる時期にしたいんですが、そうするとこれもまた真夏に行くことになってしまって😭
たしかに海風も強いので、長居するつもりは無いです💦
朝に行き、夕方の15時か16時には帰宅する予定です😔
でも体力や娘の事、麻疹のことを考えると行くべきか本当に悩んでます。- 5月11日
-
ゆいまま
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、チケットの有効期限数百円で延長できますよ😊✨
秋頃にもしご予定うつされるようであれば問い合わせしてみても良いかもしれません🤔
わー、難しいですね😭
ディズニーランド私も行きたいのでお気持ちお察しします💦- 5月11日
-
ゆー
そうなんですか?!
ちょっと明日あたり問い合せてみます!
どうせ行くなら麻疹が落ち着いて、娘も体力が出てきてお座りもできるような時期に行きたいとは思うので😭😭
ありがとうございます!!- 5月11日

退会ユーザー
完全に終息するのはまだ先だと思います。東京でも出ましたし、、、
とりあえずゆーさんと旦那さんは抗体があるか検査をしてみて、ゆーさんに抗体があれば娘さんも抗体がある可能性が高いので、気休め程度ではあるかもしれませんがそれでも安心できると思います。
あと、麻疹も気になりますが、3.4ヶ月でディズニーも気になりました。行けなくはないですが、来月だと梅雨入りしてて天気も微妙かもしれないですしね😂麻疹と天気を考慮して時期をずらすのもありだと思いますよ!
まぁディズニーはお母様や叔母様と一緒とのことでせっかくだから行きたいにしても、シーワールドは家族だけですかね?当然お子さんはまだわからないだろうし、これも延期でもいいのかなと。屋内で過ごす時間があったらそれこそ麻疹が心配です。
-
ゆー
コメントありがとうございます!
そうですよね…まずは私に抗体があるかどうか調べます!
ディズニーもチケットの有効期限が迫っていて…来月くらいしか行ける時がなく…💔
ただ、仰る通り梅雨の時期にも入り麻疹も収まってないようであれば諦めます💦
長居するつもりはなくともほかの方にも言われた通り娘の体力と心配なので😔- 5月11日
-
退会ユーザー
パスポートは券種変更できないものですか?手数料はかかってしまいますが、期限の延長もできますよ!- 5月11日
-
ゆー
上記の方にも教えて頂きました!!!
早速明日辺りに問い合せてみます!
ありがとうございます😭😭- 5月11日

和みぽにょ
娘が5ヶ月の頃に12月のディズニーに行きました!
冬だったので着込ませるようにして、楽しみました♫
麻疹は怖いですが、防げないですしね😥
木更津では麻疹の情報が無さそうですよ!
水族館なら、室内なので6ヶ月になる頃は色々と興味を持って楽しめるかと思います☆
-
ゆー
コメントありがとうございます!!
同じように5ヶ月でディズニー行った方がいて安心しました😭
あまり長居せず、室内に居たりして娘の様子と体調を優先に考え、麻疹などの流行を見て行くか決めようと思います!- 5月11日
ゆー
コメントありがとうございます!
確かに!調べないとダメですよね…今月定期的に出産後の通院があるので先生に相談して検査できるか聞いてみます!