※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまま
子育て・グッズ

シングルマザーで水商売をしている方、夜間託児所に預けて育てる予定ですが、物件と託児所代で15万かかる場合、皆さんはどれぐらいの費用がかかるでしょうか?

シングルマザー で水商売やってるかたいますか?

夜間託児所に預けて夜やって育てようとおもっています。ですが夜間託児所があるところの駅周辺の物件だと8万から9万の物件しかなく託児所代合わせてそれだけで15万飛びます。
皆さまわどれぐらいのところにすんで夜間託児所預けてる場合どれぐらいかかりますか?

コメント

Y_MaMa

送迎があるので引っ越す必要は
ないと思いますよ♪

  • りーまま

    りーまま

    今のやってるお店から自分が住んでるところまで遠くて送迎がないんです😭😭😭

    • 5月11日
  • Y_MaMa

    Y_MaMa

    ちなみにシングルでは
    ないですが近くに働くとこもなく
    私も同じ状況で今、夜を
    探してるところです😅笑
    往復3時間以上なのでなかなか😖💦
    1つ面接する事が決まりましたが
    どうなるか( ノД`)…💦💦

    関係ないはなしですみません😭💦
    私も上の子をシングルで夜して
    育てていました!頑張って下さいね🎵
    いい職場と物件が見つかりますように😌⭐

    • 5月11日
MTBC

都内だと20万超えるところもあります。
昼間の1.5〜2倍は覚悟です。
高いところは融通もきいたり、やっぱり内容もよいです。
シッターさんという選択もありますよね。

  • りーまま

    りーまま

    ですよね、あ、シッターという考えわなかったです調べてみます!!

    • 5月11日
Y_MaMa

あと、託児所代も手出ししてくれる
ところもあるので探してみると
いいと思いますよ\(^o^)/