
片方の授乳時間が5分で、もう片方は3分で終わることがあります。乳腺炎を心配しています。柔らかければ問題ないでしょうか?
完母なんですがなかなか平等の時間両乳飲みません😣5分ずつを目標にしてるのですが片方は5分もう片方が最近5分いかず3分とかで、おわってしまいます、、
そんのもんでしょうか?乳腺炎が、怖く胸が柔らかくなってればいいのでしょうか?
- (ت)♪︎
コメント

海月
カチカチとかでなければ
次は逆から飲めば大丈夫ですよ✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
乳腺炎も、乳口炎も2回づつ経験しましたが、両方毎回飲ませるって
いうのが重要っていわれました。
それよりお母さんの体調の方が
出やすいから、無理しない。
冷やさない(とくに首、足首、手首)
惣菜でいいから野菜、タンパク質も
ちゃんととるって言われました。
ここ数日寒くて
でも、寝る時暑いしって
薄着で寝たら白斑できました…
GWの食生活
乱れもありますかね…

ねむりねこ
そういうことうちの娘も増えました💦
なので授乳の度に張りを確認し、強い方を先に5分、反対を飲めるだけ飲んでもらうようにしてます!
-
(ت)♪︎
張りの方を確認してから飲ませるの
いいですね‼︎
子どもも成長とともに気分とかあるんですかね😂- 5月11日
-
ねむりねこ
気分もあるんでしょうね♪
微妙に態勢が気に入らないと飲まなかったりすることもあるので自我の芽生え?もあるのかなーとか思ってます(*´ー`*)
わかってあげられるかどうかはまた別の話ですが(笑)- 5月11日

ママリ
助産師さんに5分ずつを繰り返すと教わって実行していたのですが、面倒になってこの時間は右だけ、次は左だけとかにしてましたよ 笑
そのくらいなら張ることもあまり無かったです。
混合でミルクをあげる事もあったので6時間くらいあくとカチカチになったりもしましたが、今のところ乳房炎にはなっていないですよ〜( *'ω'* )
-
(ت)♪︎
乳腺炎怖いです💦‼︎
私は5時間とか夜空いたことあってそのときはカチカチでした💦- 5月11日

ゆり
はじめまして*.。・
うちの子も同じくらいの月齢のとき
5分ずつが
3分ずつになりました!!
足りてるのかな?とか
乳腺炎が…とか
心配になりますよね(/o\)
私はすごく
おっぱいが出る人だったので
カチカチになってましたが
手で搾ると楽になり
乳腺炎にはならずにいけました(*^^*)
私の体験から完母なら
ほしいときにほしいだけあげれば
大丈夫です(о´∀`о)
大きくなってまぁす*.。・
大変なこともありますが
お互いに育児
楽しみながらがんばりましょうね!!
-
(ت)♪︎
やっぱ短くなるんですかね‼︎
前は10分だったのに…
短くなったほうか楽ですけどね😂- 5月11日

ママリ
怖いですよね💦
最初はすごく気にして乳脂肪控えたりもしてたんですが、段々さし乳になって、夜間断乳後はほとんどはらなくなりました〜
今はもう気にせず食べちゃってます 笑
-
ママリ
返信する場所間違えましたー!申し訳ない💦
- 5月11日
-
(ت)♪︎
さし乳はいつ頃からですか?
- 5月11日
-
ママリ
3ヶ月頃からほとんどさし乳になりました( *'ω'* )
- 5月11日
-
(ت)♪︎
ありがとうございます😊
- 5月12日
(ت)♪︎
そうなんですね‼︎
両方飲ませることがやはり
大事なんですね✨
体調気を付けます(^ ^)
ありがとうございます😊