※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
お金・保険

一条工務店の悪い点や住み心地について教えてください。

一条工務店の良い点はたくさん聞きました!
悪い所を教えてください!
その他、住んでみている方から住み心地や思ったこと、感じること、生の声を聞きたいです!

コメント

sara☆

わたしのまわりの一条で建てた家は施工が雑なイメージです💦
全国にあるので地域差はあると思いますが、新築の内覧会見に行ったらコーキングが浮いてたり巾木のとこに虫が入ってきそうな隙間あいてたり、それでも施主さんは言い方悪いですが一条ブランドに洗脳されてる感じなので…うちは性能が素晴らしいの!ってうっとりされててなんだか可哀想な印象です。
もしうちも一条で建ててたらここと同じ施工業者なのかと思うと絶対建てないなという感じでした。地域差があると思います!内覧会とかに行かれて隅々見られた方がいいと思います!

いいもの使って、理論上は高気密高断熱、UA値などこだわった設計図を書いてもらっても施工が悪ければまったく意味がないです。

  • sara☆

    sara☆

    ちなみに内覧会で見つけた巾木の隙間はこんな感じでした…。
    これで高気密…?
    施主さんはまったく気にしてなさそうでした、、

    • 5月11日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    写真は...残念ですね😭😭新築でこれ?しかも自分のうち!...
    本当に、理論上どんなに良くても施行が良くないと意味無いですよね、、
    具体的に話聞いてみようと思います!そして内覧会見に行ったらちゃんと見てみます!

    • 5月12日
deleted user

自社の工場で作ってる分、キッチンや外壁など値段の割に良いものが標準になってます。でも、裏を返すと、キッチンはキッチン、トイレならトイレ、外壁のタイルならタイル(LixilやTOTOなど)、それぞれを専門で作ってる会社の製品のほうが1つ1つの性能や質は良くて、決して一条が悪いわけではないけど、専門のメーカーの製品には劣る、と別のハウスメーカーの方が言ってました。

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    たしかにそうですよね!それを専門に作ってるところには劣っちゃいますよね、、🤦‍♀️

    • 5月12日
deleted user

今隣が一条工務店で建設中です。
よそのメーカーに比べて建設期間がすごく短いのと、ベトナム人が建ててるので、大丈夫なんかなーと思いながら見てます(笑)工事で無許可でうちの壁に足場組み立てて壊されたり不法侵入してきたり建ててる人たちはレベル低いです。安く済ませようとしてるんだと思いますが。お隣が完成する前からご近所トラブルです😭そんなことがあったと話したら、うちも一条工務店に勝手に壁に釘打たれたよって知り合いがいました😵
弁償してもらうので見積もりとってもらおうと業者を呼んだら、建設中の家を見て、
ガッタガタ!高いのにこのずさん工事はひどい…ていってました😰

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    私の家の周りもフィリピン人が建てると言ってました、、、そんなトラブルあるんですね😱😱😱なんかこわいですこわい!😭

    • 5月12日
(*´꒳`*)♡

友人が一条で建てましたが、間取りがセンスないです💦
友人も結局、妥協したみたいです。妥協するなら他のハウスメーカーにしたらいいのにと思いましたが、やはり、洗脳されてました😂

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    妥協してでも一条工務店にしたい理由があったのですかね🙄?洗脳、、ありますよね😱😱

    • 5月12日
にゃーち

太陽光や全室床暖房をかなり
勧められて後々固定資産税や
維持費がすごいかかって大変って
話を聞きましたので
一条で建てるの辞めました💦
あと内覧会に行った時
すごく狭く感じました😣
違うメーカーで内覧会に行ったお宅と
同じくらいの坪数で建てましたが
断然広いので一条じゃなくて
よかったと思ってます(笑)

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    固定資産税とか大事ですね! 私も内覧会見ましたが、たしかに入り組んでてせまく感じました😱

    • 5月12日
にじいろ

一条で建ててはいないですが、建てた人を客観的に見た意見です。一条は性能面やブランド力もあり、モデルハウスは立派なものが多いけど、その分実際に建てると価格的に高額になるのかわりと小さいおうちになっていて、廊下も狭いとかそういう印象があります。自分ならブランド力で高額払うより、ゆったりした空間に作りたいなぁ~と思います。

  • にじいろ

    にじいろ

    あ、モデルハウス?はいったことないので、多いのかも知れないけど、実際建てられた家は、、、という事です。

    • 5月11日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    モデルハウスは現実離れした家を建てると言ってたので、実際のお家のお話が聞けてうれしいです!

    • 5月12日
♡ぶーたん♡

一条で建てました⑅◡̈*.
悪い所は床がすぐ凹むとこですかねー。。
子供が重いおもちゃ投げたりしたら凹みます。
他のモデルハウス見ていないので何とも言えませんが、アパートの時と比べると、比べものにならないくらい住みやすくなりました。
うちは平屋で太陽光ありです。
なので固定資産税高いです😂

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    固定資産税は考えてませんでした😭😭😭太陽光、、、いいですね!
    アパートより住みやすい!いいですね😱❤️早く家建てたいけど、、迷います😂

    • 5月12日