※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chica
子育て・グッズ

娘が寝起きの一瞬だけ二重になることがあり、将来的にも二重になる可能性があるか気になります。

一重まぶたの娘が寝起きの一瞬だけぱっちり二重です。私は一重で旦那は奥二重(疲れてるときだけ二重)です。もちろん娘は一重でもじゅうぶん可愛いです。ですが私自身、自分の目が小さいことがコンプレックスだったので、出来れば二重か奥二重に生んであげたかったです💦これから寝起きだけでなく、二重になる可能性はあるのでしょうか?

コメント

ayk

うちの娘もたまーに寝起きだけ二重になります!普段は一重です。
旦那も私も二重なので、心配でしたが実母にあなたも小さい時は一重だったよ!と言われて安心しました☆

きっと成長する過程で二重になるんだと思います🙋‍♀️

のんたん

寝起きで二重になるなら、二重になる可能性がたかい!と聞いたことありますよ(*^^*)わたしも、生まれたときはくっきり二重で、どんどんぽちゃっとしてきて、奥二重になったときは
ちょっとあせって、まぶたマッサージとか色々実践したりしました(笑)
結果的に、綺麗な二重になりました!でも、やっぱり親の遺伝が強いみたいですね😅

ha♡♡

旦那も私も二重ですが娘は一重です🤔
寝起きやびっくりした時など二重になります!
友だちの子も同じような感じで2歳で二重になったみたいです😊
私も女の子なので出来れば二重になってほしいなぁと思ってます😢♡

おと @ ずぼら主婦(23)

うちも家族3人ともまったく同じです!
寝起きだけ二重になるのも同じです。
そして娘もとっっても可愛いです👶💕

わたしも一重がコンプレックスでずっと二重作ってます😭
なので年頃になった娘にもし同じ思いをさせてしまったら...
とよく思います😔
アイプチやアイテープを使えば二重は作れますが
やっぱり本物の二重の方がいいですしね(´・ω・`)

娘はほんとに少しずーつですが奥二重になってきているような気がします。

もしこのまま一重のままでも
娘本人が気にしないようなら全然いいのですが🙆

わかりにくい長文失礼しました🙇🏻

riri

生後5ヶ月で、寝起きに二重になるなら、将来二重になる確率は高いと思います☺︎
うちの娘は生まれてすぐは二重でしたが、生後5ヶ月頃から1歳頃まではぷくぷくしていてほとんど一重でたまに二重でした。
今では、パパよりもママよりもぱっちりした二重です。

みぃ

まだ成長で二重になる可能性はあると思いますよ😊
うちも時々二重だったり一重だったりしてます笑

はじめてのママリ🔰

私の子も毎回ではないですが寝起きぱっちり二重で別人みたいな顔になります😂😂
一重でも十分可愛いですが、線がうっすらあるので二重になること祈ってます🙌🏻💦
もし二重になったら隔世遺伝です🤣🤣

❤︎めめ❤︎

うちのこも寝起きと眠い時のみ二重です♡
もちろん一重かわいいですが、やっぱりメークとか楽だったりするので二重がいいですよね(笑)
両親二重なので、いつか二重が定着することを祈ります(^ ^)