
コメント

みかん
時期はいつですか?
真夏なら、暑そうですね😅

苺
夜だし、人も多いし、花火の音がうるさいので、良くなさそうだなと思います😓
-
p
1年とかたってからの方がまだよさそうですよね😅
- 5月9日

どな
ママの気分転換になるならば、
赤ちゃんのお世話が大変な環境ではなく、
みんなが楽しく過ごせるのであれば
お出かけは大切だと思います😊
ただ、半年の子連れて花火大会は、大変だろうなと思います😅
-
p
半年は大変ですよね💦
オムツ替えとか授乳とか😵- 5月9日

さくら
7ヶ月のときに行きましたが泣いてもすぐに帰れる所でみてました💦
有料のところで泣かれたら周り迷惑かけちゃいそうですね😭
-
p
近い場所か留守番のがいいですよね😅
まわりもお金払って見てますもんね💦- 5月9日

モンブラン
去年鈴鹿サーキットでの花火に行きました💦
5ヶ月ごろだったかと思います💦
爆睡してましたよ😅
音でビックリする、うちの子のように寝てる可能性は高いかと思います💦
あとは暑さ対策ですね。
恐らく抱っこひもになるかと思いますので、赤ちゃんが暑くないように気を配ってあげてくださいね☺️
-
p
音びっくりしそうですね😵
暑そうですもんね😅
ありがとうございます!- 5月9日

ママ
なしかな〜って私は思います💦
夜だし暑いしタバコの煙とかも気になるし、大きな音で泣いたりしたら親が大変なだけだし…
赤ちゃんにとってはまだ負担しかないのかな〜と😓
今年は、上の子たちがお祭り好きなので、禁煙の子供用のお祭りに、30分程度行く予定です😊
-
p
そうですよね😅
子ども用のお祭りいいですね!
もう少し大きくなったら連れて行きたいです😊- 5月9日

退会ユーザー
他人からすると、結構迷惑ですね。。
-
p
隣に赤ちゃんいると気になりますよね😣
- 5月9日
-
退会ユーザー
行きたい気持ちもわかりますが、小さい子を連れてる親御さん見ると、どうしても、子供がかわいそうだな〜と。いつも思っちゃいます💦
他人は気使いますしね💦- 5月9日
-
p
実は毎年夏に義実家と花火見なきゃで、私は子ども小さいし今年は留守番したいのですが、義両親は連れて行く気満々で…😣💦
- 5月9日
-
退会ユーザー
義親って厄介ですよね〜!
私も今からそれが心配で💦
私は新生児のうちに誘われても断るつもりでいます!(笑)
結局大変な思いするのは、母親ですし白い目で見られるのも母親ですしね💦- 5月9日
-
p
そうですよね😵
なかなかゴリ押しなかんじなので…(笑)💦
大変なのは母親だし赤ちゃんにとってもしんどいと思うので今年はお断りします😣- 5月9日

お姫様
うちの子も花火見せてあげたいです~✨
でも生活リズムも狂うし音で泣きそうだし、、、で微妙ですよね💦
でも、見ても非常識だなっては思わないです(*^^)
-
p
たしかに終わるの遅いから生活リズムも崩れますね😱
もう少し大きくなってから連れて行きたいと思います✨- 5月9日

退会ユーザー
半年だと子供が楽しめないし大人もあやしたり大変なのでなしかなーと思います(^^;
席購入するんではなく少し離れたとこのが良いかもしれないです!
ちなみにうちは上の子1歳すぎて連れてったらキラキラー!って喜んでました(^^)
-
p
いろいろわかるようになってからの方が子どもも楽しめそうですね✨
今年はお留守番しようと思います🙌- 5月9日
p
8月です!
暑そうですよね💦