
コメント

★★
病院ではなく、近所の子育てセンターでやってるゼロ歳会ですが、首のすわってきた4ヶ月頃から参加しましたよ〜😆✨✨
早い子は2ヶ月頃の子もいました⭐️
★★
病院ではなく、近所の子育てセンターでやってるゼロ歳会ですが、首のすわってきた4ヶ月頃から参加しましたよ〜😆✨✨
早い子は2ヶ月頃の子もいました⭐️
「離乳食」に関する質問
オムツ サイズアップについて もうすぐ10kgになるので ムーニー はいはいM→L に変えたんですが ゆるうんちポケットがないからか 背中から漏れるというか背中の方の 生地が薄いところから💩が突き抜けてきます 離乳食拒…
保育園の離乳食について。 現在、9か月の娘がいるのですが離乳食を進めるのが遅く 食べていない食材があります。 卵は先週から始めたのですが、園に「明日までに全卵食べてきてください」と連絡帳に書かれていたのです…
明日からついに3回食を始めようと思います! 完母の方!3回食の時の授乳スケジュールを教えてください! 今まで朝起きてすぐ授乳してましたが、その授乳をどうするか悩んでます🤔 7時までには起きることが多いので、 ・…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
そーなんですね!
ゼロ歳会て何するんですか?
★★
やる内容は毎週様々で、
オイルマッサージ、手足型取り、片栗粉遊び、栄養士さんとの離乳食相談会、保育士さんとの子育て相談会、夏は水遊びなどがありました(^_^)
毎回、会の始まりにわらべ歌や手遊びをみんなで一緒にして、終わりには絵本の読み聞かせがありました!
参加してる子達は2ヶ月〜1歳過ぎまで月齢はばらばらでしたよ!☺️
みるく
そーなんですね!
1度行ってみます(^-^)/
★★
お子さんにとって良い刺激になるといいですね☺️☺️✨