※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゃ
子育て・グッズ

寝返りができるようになりましたが、仰向けに戻すタイミングが気になります。苦しそうにしたら戻していいですか?

最近寝返りができるようになりました!
そこで質問なんですが、いつ仰向けに戻してあげるべきですか?😅
苦しそうにしたらでいいんですかね?😥

コメント

deleted user

ぐずったら戻してましたが、またすぐ寝返りします😂
戻すとき転がすように戻すと、寝返り返り覚えるの早いですよ✨
息子は寝返りしてから1週間後くらいには寝返り返りできるようになりました!

  • みにゃ

    みにゃ

    転がすように戻してみます😊
    1週間くらいて寝返り返りできるようになるなんて、早いですね!

    • 5月8日
ゆー

うちの子は指しゃぶりして泣いたら仰向けか抱っこします。
結局、落ち着いて仰向けにするとすぐうつぶせになっちゃうので気を抜けません(笑)

  • みにゃ

    みにゃ

    やはり泣いたりしたらでいいんですね!
    仰向けにしても気づいたらうつ伏せになってて焦ります😥

    • 5月8日
deleted user

私も悩んでますが、苦しそうに(身体を反らせて嫌がったり)したら抱っこしてます😚
ゴロンと戻してもすぐ寝返りして苦しそうにするので一回リセットね〜って感じで笑

  • みにゃ

    みにゃ

    戻してもキリがないですよね(笑)
    抱っこして落ち着いてから戻してみます!😊

    • 5月8日
Yママ♡

吐き戻し多かったり、泣いたらでいいと思いますよー!

仰向けに戻しても戻しても寝返りしますから(笑)

  • みにゃ

    みにゃ

    ありがとうございます!
    泣いたら元に戻してあげようと思います!😊

    • 5月8日